【調査捕鯨】冷静な議論を望みます。

広告

「[調査捕鯨]日豪の外交問題発展の恐れ 外相会談でも議題に」

正直に言うと鯨を食べたのは子供時代の給食くらい。そんなに美味しかった記憶もないし、食べられなきゃ食べられないでもいいかなぁとか思います。ただ、素直に、環境問題=捕鯨問題と捕らえる反捕鯨国や反捕鯨活動家の言い分に納得いかないのは、論理的な議論ができていないと感じるから。

 「Racist Australia and Japanese whalingVol.1」

 ちょっと前だが、ネットで話題になったこの動画。(このブログにも先日載せた)そのものが感情的な部分があるが、YouTube上の返信いあたる動画もかなり変質的で感情的。この方向で議論をしていても日本にとってメリットがあるとはちょっと思えない。

 日本が公海上で認められた捕鯨活動をしていることに対して違法に行われる反捕鯨国のヒステリックな活動を認めることは、日本の対外的な弱腰の姿勢の現れになるような気がします。

 「主要国はクジラを環境保護のシンボルと位置づけている。捕鯨文化を守るメリットに比べ、失う国益が大きすぎる」と言う見方が政府内にある

というが、失うのは捕鯨文化だけではない。日本の外交姿勢における正義そのものが失われると思う。冷静な議論を祈りたい。

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です