演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。

演劇とかの感想文ブログ

search
  • 演劇全般
    • 演劇感想文リンク
    • 舞台で見た人のドラマ出演情報
    • 楽しみな舞台!
    • 演劇賞
  • 各種感想
    • 劇評
      • 海外劇評
    • 書評
      • KDP
    • 映画評
    • 旅行記
  • 開発関連
    • 開発言語
    • iPhone/Mac
    • WordPress
    • Ubuntu
    • 集合知/人工知能
  • 雑記
    • 日本
    • アメリカ
    • 韓国
    • 中国
  • 著者プロフィール
menu

スポンサーリンク

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 9月    

アーカイブ

タグクラウド

2001年観劇/キャスト比較表/2002年観劇/年間アクセスランキング/2005年観劇/2004年観劇/髑髏城の七人/2007年観劇/ザ・スズナリ/アクセスランキング/2018年観劇/劇団桟敷童子/劇団☆新感線/2003年観劇/唐組/2000年観劇/2006年観劇/2014年観劇/2017年観劇/2016年観劇/極キャスト/月キャスト/PARCOプロデュース/2019年観劇/野田地図/THEATER/TOPS/PARCO劇場/1999年観劇/東京芸術劇場/BroadWay
キーワードで記事を検索
旅行記

石巻に行って来ました。

2012.04.01 清角克由

被災地に行かなきゃ行かなきゃと思いながら、なかなか果たせなかったのですが、機会があって思い切って先週末に行って来ました。 石巻と南三陸に行ってきたのですが、現地の惨状を改めてみて今回の震災の被害の甚大さ、復興への道のりの…

iPhone/Mac

マックを買って最初にやったこと

2012.03.05 清角克由

過去にもPCの乗り換えは何度もやっていたのですが、今回は、初MAC。でも、以外にスムズになった。 やったこと。 Google Chromeを即インスト-ル。 Google日本語入力もインスト-ル Google日本語入力の…

劇評

劇団☆新感線「髑髏城の七人」@青山劇場

2011.10.11 清角克由

キャスト一新の若手メンバー主体の髑髏城の七人。早乙女太一さんの目の覚めるような殺陣は素晴らしいものの、印象に残っている市川染五郎さんに比べると小栗旬さんの殺陣のキレがちょっと弱く、完璧とは言い難い感想。でも、伸びしろのあ…

劇評

よしもとクリエイティブ・エージェンシー「NGワードライフ」@銀河劇場

2011.09.11 清角克由

劇団 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 公演期間 2011/09/08~2011/09/11 演出 鈴木おさむ 作 鈴木おさむ 出演 今田耕司、宮川大輔、野間口徹、伊藤修子、入江慎也 しまった。完全にやられてしまっ…

劇評

水槽ラドン「アルティメット・ヒーローズ」@ボーダーハウス

2011.08.20 清角克由

劇団 水槽ラドン 公演期間 2011/08/19~2011/08/21 演出 上田早弥子 作 上田早弥子 出演 鶴田聡、辻貴大、小山ごろー、阿部侑加、大竹加耶子、佐々実乃里 申し訳ないが、まったく期待していなかったのです…

劇評

キンケロシアタープロデュース「ヘッダ・ガブラー」@キンケロシアター(中目黒)

2011.07.22 清角克由

劇団 近ケロシアタープロデュース 公演期間 2011/07/22~2011/07/24 演出 愛川欽也 作 イプセン 出演 木村なおみ、加藤敦洋、五十嵐さより、西原一郎、仲澤剛志 出演者から誘われて見に行きました。 そう…

劇評

シス・カンパニー「ペッジバードン」@世田谷パブリックシアター

2011.06.19 清角克由

5人ですべてやっているというのが信じられないくらいの登場人物。11役という浅野さんの柔軟性に感服。深津さんのカックニーを日本語にした不思議な言葉が途中からとても心地が良い。かわいさにニコニコ。三谷さんの演出と脚本に感動。…

開発言語

アプリケーションバージョン管理でハマる。

2011.05.29 清角克由

twnovels.com (http://www.twnovels.com/ )で、著者別の一覧参照機能を追加しました。(元々あったのですが、データ量の増加でそうそうにデータベースのアクセス量等が、制限値を超過するように…

劇評

ペテカン「青と白」@赤坂RED/THEATER

2011.05.20 清角克由

劇団 ペテカン 公演期間 2011/05/13~2011/05/22 演出 本田誠人 作 本田誠人 出演 濱崎けい子、田中真弓、長峰みのり、山口良一、濱田龍司、本田誠人、四條久美子、斉田吾郎、谷部聖子、徳岡温朗、大治幸雄…

劇評

劇団☆新感線「港町純情オセロ」

2011.05.06 清角克由

感線の「港町純情オセロ」を観劇。久しぶりの新感線だったが、楽しかった。石原さとみさん、あの中にはいればしょうがないかもしれないが、テンションと声のトーンが高すぎ。終幕近くになって伊藤郷=イアーゴだと気付いた。1930年と…

  • <
  • 1
  • …
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • …
  • 122
  • >

関連リンク

タグクラウド

2001年観劇キャスト比較表2002年観劇年間アクセスランキング2005年観劇2004年観劇髑髏城の七人2007年観劇ザ・スズナリアクセスランキング2018年観劇2003年観劇劇団☆新感線2000年観劇唐組2006年観劇劇団桟敷童子2014年観劇2017年観劇2016年観劇極キャスト月キャストPARCOプロデュース2019年観劇野田地図THEATER/TOPSPARCO劇場BroadWay1999年観劇東京芸術劇場

人気の投稿とページ

  • [Mac]キーボードのCtrlキーとCommandキーを一部だけ入れ替える(Karabinar Elementsの導入から設定編)
    [Mac]キーボードのCtrlキーとCommandキーを一部だけ入れ替える(Karabinar Elementsの導入から設定編)
  • ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
    ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
  • [劇評]東京オレンジ「EXPLORER」@早稲田大学講堂裏劇場
    [劇評]東京オレンジ「EXPLORER」@早稲田大学講堂裏劇場
  • [劇評]唐組「虹屋敷」@西新宿 原っぱ
    [劇評]唐組「虹屋敷」@西新宿 原っぱ
  • ロンドンで大絶賛。NINAGAWAハムレットの歴代主役を振り返る
    ロンドンで大絶賛。NINAGAWAハムレットの歴代主役を振り返る

©Copyright2025 演劇とかの感想文ブログ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…