[旅行記]山形・庄内の穴場ホテル! スイデンテラス滞在記(山形旅行記2)
この季節に山形県北部の庄内平野は、ドライブで走ると一面に広がる水田に圧倒されます。山形は、「つや姫」「はえぬき」といったブランド米を生み出した米どころです 旅行中に口にしたご飯の美味しさに感動することをしばしばでした そ…
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
2022.08.16 清角克由
この季節に山形県北部の庄内平野は、ドライブで走ると一面に広がる水田に圧倒されます。山形は、「つや姫」「はえぬき」といったブランド米を生み出した米どころです 旅行中に口にしたご飯の美味しさに感動することをしばしばでした そ…
2022.08.13 清角克由
2022年に「ヴァンプショウ」がキャストを一新して再再演されます。 本当は、8/8開幕の予定でしたが、コロナの影響で開幕が遅れていますが、来週(2022/8/18)から(予定通りならば)いよいよ開演予定です! 今回は、こ…
2022.08.12 清角克由
2022年8月3日から6日の4日間、山形旅行に行きました 寄る年波には勝てず年々体力が減衰しているのを実感している身として、芭蕉の登った山形の名刹、山寺立石寺(りっしゃくじ)に登っておきたいと思ったからです ただ、昨今の…
2022.08.10 清角克由
原作は、毎週の週刊連載をおっかけるほどのファンの作品の映画化第2弾!。キャストのハマり具合は本当に鳥肌モノで、エグい戦闘シーンもかなりのもの。でも、漫画原作を追っていたときに頭の中にあった戦場シーンの迫力にくらべ、実写の…
2022.07.18 清角克由
安定の17回目の新作。前回の作品時にオーディションで参加が決まった新メンバーやベテランの俳優の組み合わせで座組は変わったが面白さは変わらず。とにかく涙が出るほど笑った幸せな時間 劇団 大森カンパニープロデュース 題名 更…
2022.07.17 清角克由
バランスの取れた年齢層構成の役者陣が各々力を発揮されていて、二時間近い話でありながら長さを感じさせない。反目し合う親子で、各々が駄目な部分があって….でも、不思議とひとつのものを共有しているという話でした 劇…
2022.06.27 清角克由
流石に30年近く芝居を見ていると、再演作に出会うことがあります。その中でも、このパンドラの鐘はとても印象深い作品だったこともあり、今回の再演はとても楽しみにしていました。時間が経って、見た作品は印象が異なる部分が多いなが…
2022.06.26 清角克由
客演の方々と劇団の方がうまく噛み合った舞台。特に主役音無美紀子さんの存在感が素晴らしかったのですが、それに引きずられてか女優陣の活躍が素晴らしく、女優の印象の強い舞台でした 劇団 劇団桟敷童子 題名 夏至の侍 公演期間 …
2022.06.12 清角克由
パンドラの鐘は、1999年に、野田秀樹さんと蜷川幸雄さんが演出で競演した作品で、当時はまったく同じ脚本を作者である野田さんと蜷川さんで別々のキャスト・演出で上演されたという話題作でした。 広島出身の僕にとっても、長崎の原…
2022.06.05 清角克由
大河ドラマを誘致しようという千葉県香取市の職員の話…を題材にした伊能忠敬の地図作りの物語。コメディ映画と思って見に行きましたが、鑑賞後に残った感想はやはり日本地図を作った先人への畏敬の念でした 原作は落語です…