[劇評]東京ヴォードヴィルショー「終われない男たち」@本多劇場(下北沢)
鈴木聡さん脚本、鵜山仁さん演出という組み合わせは、東京ヴォードヴィルショーにとってお初の組み合わせだそうです ラッパ屋のサラリーマンの悲哀を描く物語にしっかりとヴォードヴィルショーの方々がハマっていてそれでいていつものヴ…
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
2018.09.24 清角克由
鈴木聡さん脚本、鵜山仁さん演出という組み合わせは、東京ヴォードヴィルショーにとってお初の組み合わせだそうです ラッパ屋のサラリーマンの悲哀を描く物語にしっかりとヴォードヴィルショーの方々がハマっていてそれでいていつものヴ…
2018.09.22 清角克由
先日、伊勢神宮に行くために名古屋から近鉄観光特急「しまかぜ」に乗りました。私は、あまり鉄道に詳しいわけではないのですが、どうせ移動するなら少し変わった移動方法を取りたいというタイプです 「しまかぜ」今回の旅行計画の途中で…
2018.09.21 清角克由
先週、松阪に行ってきました!(9/15)。松阪といえば、松阪牛しか思い浮かばないかもしれませんが、行ってみると見どころのあるポイントもあり、意外に楽しめました! 松阪に行って知った松阪の見どころをまとめてみたいと思います…
2018.09.19 清角克由
先週金曜日(9/14)に伊勢神宮へ行ってきました。雨の中での参拝になりましたが、荘厳な雰囲気のなかで外宮(げくう)、内宮(ないくう)、別宮(一部のみ)を回りました 伊勢神宮には、お宮がとてもたくさんあります。 ちょっと下…
2018.09.11 清角克由
既に、このブログのパターンの一つになっているキャスト比較表です。今年のdisc1〜disc3のみでなく2006年初演版も含めてキャスト一覧表を作ってみました メタルマクベスついにdisc2開幕 先月末にdisc1が終了し…
2018.09.08 清角克由
「奇跡の人」として何度となく舞台化されているヘレン・ケラー/アン・サリヴァンの話を舞台化した作品。初見の劇団ながら歴史と人間をうまく描かれており非常に好印象な作品。脚本が練られており、演出が細かく、役者も達者。ほぼ非のつ…
2018.08.31 清角克由
WOWOWに入会してはやくも半年以上経ちます もともと髑髏城の七人一挙放送というのにつられて、入会したものの面白いものがなければ、すぐやめることも考えたていました 結局、半年も入会し続けているのは、新感線ばかりでなく毎月…
2018.08.26 清角克由
ブロードウェイに40作品以上の作品を発表し、トニー賞4回&ピューリッツァー賞までとった演劇界のレジェンド、ニール・サイモン氏がなくなりました 日本でも人気のあった作家さんですし、演劇界への影響も含めて記事にしてみたいと思…
2018.08.18 清角克由
劇団☆新感線☓シェイクスピア☓宮藤官九郎が更にステージアラウンドで見るという贅沢。舞台設定などクドカンワールドの炸裂や、魔女の演出のように2006年版にはおそらくなかった演出も含めかなり楽しめる舞台でした 劇団 劇団☆新…
2018.08.15 清角克由
演劇公演のVideo配信を行っている観劇三昧がアマゾンプライムビデオにチャンネルができました まだ、本体のサービスに比べるとまだ見れる舞台は少ないですが、これから充実することを期待しつつ今見れる舞台についての演劇感想文リ…