[劇評]大森カンパニー「いじはり」@小劇場B1(下北沢)
人情喜劇としての型は本当にキッチリできていて、期待通り笑わせてもらい、ぐっと来るシーンもありました。驚きのアクションシーンもあり、見どころは満載でした。出てきた瞬間客席が笑いに包まれる役者さんって得だなと思う一方で、演じ…
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2018.11.20 清角克由
人情喜劇としての型は本当にキッチリできていて、期待通り笑わせてもらい、ぐっと来るシーンもありました。驚きのアクションシーンもあり、見どころは満載でした。出てきた瞬間客席が笑いに包まれる役者さんって得だなと思う一方で、演じ…
2018.11.08 清角克由
PHPには、日付の操作にはDateTime型のDiff関数をコールすることで2つの日付の差を得ることができます。毎月の当月の日数を知る(11月なら30日、10月なら31日といった具合)方法が意外と手こずったので、一旦記事…
2018.11.05 清角克由
演劇感想文リンク15周年記念企画。過去10年(2008年〜2018年)までのアクセスの多かった舞台作品のランキングで、昨日の続きです。 25位から1位まで一気に紹介していきます。最後に、総評を書いてみようと思います : …
2018.11.05 清角克由
一日遅れになってしまいましたが、2018年11月3日は、私が演劇感想文リンクを更新するようになってからちょうど15年目になります 昨年、その歴史については、記事にしたので、今年は10年間のアクセスランキングをまとめてみた…
2018.10.31 清角克由
ちゃくちゃくと見たい舞台の録画が溜まってきていてそろそろそれがストレスになりつつある私です。 あああ仕事が忙しい!!!という状況はさておき、来月の楽しみなWOWOWで放映される舞台を紹介します 三谷作品はあの幻の舞台 毎…
2018.10.25 清角克由
大阪で発表された作品を中心に選考される戯曲賞が、OMS戯曲賞です 今年で、22回めになるこの戯曲賞の候補作が発表されました。これまで、あまり記事にしてきませんでしたが、関西の演劇界を知る意味で記事にしてみようと思います …
2018.10.16 清角克由
大江健三郎の初期作を基盤をA面にしたうえで、B面の不条理な演劇がどんどんA面を侵食してくる不条理な舞台。見ていて、虚実ないまぜの舞台に現実がふらつく感を味わえるものの、演出が趣味にあわないこともあり、見終わった時に疲労感…
2018.10.02 清角克由
今年の3月に上演された作品が、早速WOWOWで放映されていました。録画したまま見ていなかったのですが、今月もまた放映されるということもあり見てみました 三谷ワールド全開で、とても楽しめる舞台でした 松岡茉優さんの大活躍で…
2018.10.01 清角克由
恒例といいながら、いきなり月初にはみ出してしまいましたorz 今月も色々見逃した舞台の放映があります。気になる舞台についてラインナップを紹介していきたいと思います 今月は大人計画の舞台が3作品 といっても、本公演というよ…
2018.09.30 清角克由
2018年9月14日〜2018年9月17日まで、三重県の松阪、伊勢、志摩へと旅行に行きました あまり欲張らず、それでいて各所で一番行きたい場所に立ち寄れたので、満足のいく旅になりました 既にいくつか記事は書きましたが、総…