女川/山元 ボランティア旅行記(女川編)
11/15日~16日にボランティア旅行として、宮城県女川町→山元町への旅行に参加しました。 ■閖上慰霊碑へ。 最初は閖上地区に行きました。震災から3年以上立つのに、洪水に流された平原はそのままに近かったです。  …
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
2014.11.18 清角克由
11/15日~16日にボランティア旅行として、宮城県女川町→山元町への旅行に参加しました。 ■閖上慰霊碑へ。 最初は閖上地区に行きました。震災から3年以上立つのに、洪水に流された平原はそのままに近かったです。  …
2014.10.05 清角克由
110分の大作であるものの、長さが面白さに比例していない….まだ、脚本が出来上がりきっていないイメージ。舞台美術の完成度や役者のテンションの高さもあっただけに、少しざんねんだった。
2014.09.25 清角克由
天草は、初めてでした。なんか、甘く考えていて、熊本からすぐくらいのつもりでいたのですが、3時間くらいはかかる計算。 しかもあてにしていた列車は、予約いっぱいで乗れませんでした。(後で知るのですが、「A列車で行こう」という…
2014.09.19 清角克由
唐沢寿明さんの吹き替えなしのハードなスタント・アクションを見たくて劇場に行きました。思った以上にギャグシーンがなくて、大人になれない大人が成長する物語として、しごくまっとうなストーリーが展開される普通の話だった。(良くも…
2014.09.06 清角克由
熊本旅行二日目は、熊本市への旅行です。
2014.08.26 清角克由
8/22~8/25で熊本に旅行に来ました 車に乗れない二人組で広い熊本を旅行するのは、無謀と思いましたが、意外と公共交通機関で何とかなりました。 以下、車を使わない阿蘇→熊本→天草ツアーの様子です。 ■熊本は雨だった こ…
2014.08.18 清角克由
唐組の稲荷卓央さんを主演に持ってきた不条理劇。 ふつうの男が通り魔殺人立てこもり事件をおこした実際の事件にいたるまでの心情変化が伝わってくる。 不条理劇の枠組みの中で、かつ、生気のない登場人物の中で、一人だけ内部からあふ…
2014.08.09 清角克由
タイトルは「ST 赤と白の捜査ファイル」の赤城左門(藤原竜也)になったつもりで言って見ました) 謎が解けてしまったァァ 先日見に行った「黄金バット」実は、色々謎を感じていました。
2014.08.02 清角克由
全体に平均年齢の高い劇団で、個別の役者の力は高い。独白でこれほど人を惹きつける役者が揃っている劇団はほかにはなかなか無く、それがあるからこそ他の演出や装置が多少稚拙でも、2時間半を楽しむことが出来た。テント芝居特有の爽快…
2014.07.30 清角克由
原作を読んだ上で見に行きました。どう映画化するのかと思いましたが、うまく映像化されていて満足行く出来でした。原作は、バッドエンドな感じでしたが、映画では、エンディングを変えてきたのは良かったかと。ハリウッド映画らしいスッ…