[劇評]劇団ギルド「修羅シュシュシュ!」@スタジオあくとれ
前に見たときにどうしても気になった、無理やりみんなに見せ場があるという演出はなくなった気がする。その結果見やすくなったと思うのだが、演出がとても古臭いという新たなあらが目立ってきたように気がする。テーマも古いが、見せ方も…
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
2004.11.23 清角克由
前に見たときにどうしても気になった、無理やりみんなに見せ場があるという演出はなくなった気がする。その結果見やすくなったと思うのだが、演出がとても古臭いという新たなあらが目立ってきたように気がする。テーマも古いが、見せ方も…
2004.11.20 清角克由
十字軍が出てきたり、バクダットが舞台だったり、ちょっと最近の世相を反映した感じの舞台でした。しかし、面白い背景のある話が、ギャグでくるまれるとイマイチその面白さが伝わってこない。一方で、ダンスシーンや歌はなかなかのもの。…
2004.11.14 清角克由
パワー炸裂。面白かった。狭い劇場をうまく使って役者達も個性的でかつ達者な方ばかり。他の作品も見たくなる劇団。が、長すぎ….新感線じゃないんだから、2時間半はいくらなんでも長すぎる。(休憩もないし)後、暗転多す…
2004.11.13 清角克由
人形と人間、光と影の不思議な交錯が相変わらず楽しい。暫く見ない間に増大した日本語の台詞に驚嘆する一方で、なれて期待が高まったせいか、人と人形の魔法のような入れ替わりが減ったような気がして少しがっかり。勿論、見ていない人は…
2004.11.06 清角克由
思ったより歌がうまいのにびっくり。でもやっぱ色物。それでも、この集客パワーはさすが 劇団 WAHAHA本舗 題名 梅ちゃんの青い竜宮城 公演期間 2004/11/06 作 演出 喰始 出演 梅垣義明 劇場 シアターアプル…
2004.10.31 清角克由
初日をみたのだが、初日とは思えないほど完成度が高い。ストーリーとしては、前回見た「かわいい千里眼」の方が好きだが、前回同様芝居への熱気のようなものを感じられ、期待が裏切られることはなかった。唐組以来のファンだった飯塚澄子…
2004.10.24 清角克由
久しぶりに花組を観劇。いつもながらの衣装/舞台装置の美しさ。全員が男性が演じているということをどうしても途中で忘れてしまう見事な女形の方達に完全にやられた感じ。前回見たときよりも演出が進化している気がする。 劇団 花組芝…
2004.10.16 清角克由
東京ヴォードビルの女優陣を主役にした舞台。脚本の力が高い事もあり、秀作。2時間半ぶっ通しという芝居でありながら、ほとんど時間が気になる事がなかった。 劇団 東京ヴォードヴィルショー 題名 その人、女優 公演期間 2004…
2004.10.09 清角克由
捨之介/天魔王の二役が見所のこの舞台。ちょっと、染五郎さんの捨之介が硬い気がしていまいちピンとこない。豪華客演陣の中でも、SHOMAの川原さんに期待していたのに、思った以上に小さな役でびっくりした。見せ場はあったし、さす…
2004.09.05 清角克由
筧さんのミュージカル!ってやつを見たくてチケットを確保。僕自身初帝劇ということもあり、期待は高かった。筧さんははまっていて楽しかったが、ストーリーは思っていた以上にあっさりしていて、期待のヘリのシーンもあまり衝撃を受けず…