[劇評]オフィスコットーネ「密会」@ザ・スズナリ(下北沢)
唐組の稲荷卓央さんを主演に持ってきた不条理劇。 ふつうの男が通り魔殺人立てこもり事件をおこした実際の事件にいたるまでの心情変化が伝わってくる。 不条理劇の枠組みの中で、かつ、生気のない登場人物の中で、一人だけ内部からあふ…
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
2014.08.18 清角克由
唐組の稲荷卓央さんを主演に持ってきた不条理劇。 ふつうの男が通り魔殺人立てこもり事件をおこした実際の事件にいたるまでの心情変化が伝わってくる。 不条理劇の枠組みの中で、かつ、生気のない登場人物の中で、一人だけ内部からあふ…
2014.08.13 清角克由
オフィスコットーネの「密会」が明日からザ・スズナリで上演されます。 昨年から注目を集めている劇団チョコレートケーキの日澤雄介さんの外部演出作で、何度も唐組で見てきた稲荷卓央さんが主演という異色の組み合わせに目を惹かれて、…
2014.08.09 清角克由
タイトルは「ST 赤と白の捜査ファイル」の赤城左門(藤原竜也)になったつもりで言って見ました) 謎が解けてしまったァァ 先日見に行った「黄金バット」実は、色々謎を感じていました。
2014.08.06 清角克由
先日、この訃報を訊いた時僕の中には、嫌な予感が広がった。まさかと思い、冷や汗が出た。
2014.08.02 清角克由
全体に平均年齢の高い劇団で、個別の役者の力は高い。独白でこれほど人を惹きつける役者が揃っている劇団はほかにはなかなか無く、それがあるからこそ他の演出や装置が多少稚拙でも、2時間半を楽しむことが出来た。テント芝居特有の爽快…
2014.07.30 清角克由
原作を読んだ上で見に行きました。どう映画化するのかと思いましたが、うまく映像化されていて満足行く出来でした。原作は、バッドエンドな感じでしたが、映画では、エンディングを変えてきたのは良かったかと。ハリウッド映画らしいスッ…
2014.07.25 清角克由
今年の3月に発足したばかりの2.5次元ミュージカル協会は会員数が50社を超えたそうです。 日本2.5次元ミュージカル協会 会員数50社を超える。 2.5次元ミュージカルとは、2次元もの(アニメ、漫画、ゲーム)を舞台化する…
2014.07.23 清角克由
いえ、答えはもっていません。ただ、ネットでこんなやりとりを見つけてしまい、考えこんでしまいました。 「劇作家やって収入得てるんだけどさ・・・」
2014.07.20 清角克由
小さな劇場にしては過剰すぎる出演者ではあるものの、シーンごとの出来は素晴らしく、役者さんのパワーに圧倒されました。 若干、楽屋落ちというか内輪受け的なギャグがあったのが気になりましたが、それを差し引いても、1時間40分の…
2014.07.15 清角克由
早いもので、今年も半分終わっちゃいました。読売演劇賞の上半期ベスト5が発表されましたので、投稿します。相変わらず私が見れてない作品が並んでいますorz リンク先は、演劇感想文リンクです!!