演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。

演劇とかの感想文ブログ

search
  • 演劇全般
    • 演劇感想文リンク
    • 舞台で見た人のドラマ出演情報
    • 楽しみな舞台!
    • 演劇賞
  • 各種感想
    • 劇評
      • 海外劇評
    • 書評
      • KDP
    • 映画評
    • 旅行記
  • 開発関連
    • 開発言語
    • iPhone/Mac
    • WordPress
    • Ubuntu
    • 集合知/人工知能
  • 雑記
    • 日本
    • アメリカ
    • 韓国
    • 中国
  • 著者プロフィール
menu

スポンサーリンク

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月    

アーカイブ

タグクラウド

2001年観劇/髑髏城の七人/2002年観劇/キャスト比較表/2005年観劇/2004年観劇/劇団☆新感線/2007年観劇/極キャスト/ザ・スズナリ/月キャスト/2018年観劇/2017年観劇/2003年観劇/2006年観劇/2000年観劇/野田地図/2014年観劇/2016年観劇/PARCOプロデュース/2019年観劇/PARCO劇場/THEATER/TOPS/東京芸術劇場/BroadWay/1999年観劇/劇団桟敷童子/池袋演劇祭/青山劇場/東京ヴォードヴィルショー
キーワードで記事を検索
劇評

青年団「バルカン動物園」@こまばアゴラ劇場

1997.06.15 清角克由

劇団 青年団 題名 バルカン動物園 公演期間 1997/05/17~1997/06/24 作 平田オリザ 演出 平田オリザ 出演 志賀廣太郎,山村崇子,平田陽子,松田弘子,山内健司,兵藤公美,和田江理子,足立誠,永井秀樹…

劇評

クロニクル「恋愛日記」@シアターX(両国)

1997.06.07 清角克由

劇団 クロニクル 題名 恋愛日記 公演期間 1997/6/7 作 竹内銃一郎 演出 出演 劇場 シアターX(両国) 観劇日 1997/6/7 なんというか,浅い芝居だった。 多分、いつみてもこうじゃないだろうか。 役者も…

劇評

Bunkamura「阿呆劇/トゥーランドット姫」@シアターコクーン(渋谷)

1997.05.18 清角克由

劇団 Bunkamura 題名 阿呆劇/トゥーランドット姫 公演期間 1997/05/09~1997/05/25 作 プッチーニ 演出 ルドルフ・ジョーウォ 出演 吉田日出子、真名古敬二、毬谷友子、木ノ葉のこ、深貝大輔、…

劇評

十六夜社「ストリッパー物語」@池袋小劇場

1997.05.11 清角克由

劇団 十六夜社 題名 ストリッパー物語 公演期間 1997/05/11 作 つかこうへい 演出 神保正則 出演 劇場 池袋小劇場(池袋) 観劇日 1997年5月11日 前半ちょっと、つらかった。特にダンスシーンがあまりダ…

劇評

[公演情報のみ]双数姉妹「SHOCKER」@本多劇場(下北沢)

1997.05.10 清角克由

劇団 双数姉妹 題名 SHOCKER 公演期間 1997/05/07~1997/05/11 作 小池竹見 演出 小池竹見 出演 明星真由美、小野啓明、苅部園子、柏原直人、今林久弥、大倉マヤ、田中桂子、小林至、五味祐司、 …

劇評

シアターナインス「バイ・マイセルフ」@PARCO劇場(渋谷)

1997.05.03 清角克由

劇団 シアターナインス 題名 バイ・マイセルフ 公演期間 1997/04/25~1997/05/25 作 三谷幸喜 演出 山田和也 出演 松本幸四郎、市川染五郎 劇場 PARCO劇場(渋谷) 観劇日 1997年5月3日

劇評

NYLON100℃「カラフルメリィでオハヨ」@本多劇場(下北沢)

1997.04.29 清角克由

劇団 NYLON100℃ 題名 カラフルメリィでオハヨ 公演期間 1997/04/20~1997/05/03 作 ケラリーノ・サンドロヴィッチ 演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ 出演 山崎一、入江雅人、今江冬子、松永玲…

劇評

[劇評]自転車キンクリートストア「第17捕虜収容所」@スペース・ゼロ(新宿)

1997.04.17 清角克由

久しぶりに見ごたえのある舞台でした。 終って初めて2時間30分に渡る芝居であることに気づきました。それ程、テンションが高く、最後まで一瞬たりとも気を抜くことのできない舞台でした。 劇団 自転車キンクリートストア 題名 第…

劇評

オーツーコーポレーション「飛龍伝-今蘇る、青春の魂」@全労済ホールスペース・ゼロ(新宿)

1997.03.31 清角克由

劇団 O2プロデュース 題名 飛龍伝 公演期間 1997/3/16~1997/3/27 作 つかこうへい 演出 金盾珍 出演 近藤弐吉、近藤結似花、佐藤誓、桂憲一、腹筋善之介、樋口浩二、一ノ瀬めぐみ 劇場 全労済ホールス…

劇評

ラッパ屋「鰻の出前」@THEATER/TOPS(新宿)

1997.03.19 清角克由

劇団 ラッパ屋 題名 鰻の出前 公演期間 1997/03/12~1997/04/02 作 鈴木聡 演出 鈴木聡 出演 岡山はじめ、大草理乙子,弘中麻紀,岩本淳,木村靖司,渡辺絵里子,宇納佑,神野美紀岩崎道子,小山彰一,和…

  • <
  • 1
  • …
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • >

関連リンク

タグクラウド

2001年観劇髑髏城の七人2002年観劇キャスト比較表2005年観劇2004年観劇劇団☆新感線2007年観劇極キャストザ・スズナリ月キャスト2018年観劇2017年観劇2003年観劇2006年観劇2000年観劇野田地図2014年観劇2016年観劇PARCOプロデュース2019年観劇PARCO劇場THEATER/TOPS東京芸術劇場BroadWay1999年観劇劇団桟敷童子池袋演劇祭青山劇場東京ヴォードヴィルショー

人気の投稿とページ

  • [WORDPRESS]投稿を50音順に並べる
    [WORDPRESS]投稿を50音順に並べる
  • ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
    ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
  • 【恒例】2020年 年間アクセスランキング(俳優/演出/脚本家編)
    【恒例】2020年 年間アクセスランキング(俳優/演出/脚本家編)
  • [ruby]文字コード「iso-8859-1」をUTF8にうまく変換できないときの対応方法
    [ruby]文字コード「iso-8859-1」をUTF8にうまく変換できないときの対応方法
  • 長澤まさみさんでキャバレー!?
    長澤まさみさんでキャバレー!?

©Copyright2021 演劇とかの感想文ブログ.All Rights Reserved.