この記事は、「TBSラジオたまむすびをiPhoneのホーム画面から聴けるようにする」と「たまむすびをTBSラジオクラウドで聞いてみた」の続きです。
というわけで、会員登録して過去のアーカイブも聴けるようにしてみました。
目次
■会員登録して過去のアーカイブも聞けるようにしてみた
■会員登録の流れ

新規登録をクリックして、登録画面に移動。
名前、年齢、メアド、パスワードを登録する(パスワードは、英数字大文字小文字含む必要あり)
その後に、
登録したメールアドレスにメールがが届くので、その中のURLを
クリックして完了
■ID、パスワードを自動入力状態にする。
このままでも、ログインできますが、いちいちメールアドレス/パスワードを入力するようにするのは少々面倒です。そのため、サファリの設定を変更して、このページを開いた時にID(メールアドレス)、パスワードが入力されるようにします。
なお、ロックからの復帰時などにパスコードでロック解除にしていない人は、この機会にパスコードロックにしましょう(そうしないと、パスワードが丸見えになってしまいます)
1.たまむすびのサイトを開く(ホームからのアイコンクリックでオーケー)
2.URLをコピー

赤い枠で囲まれているところをクリックして、「コピー」を選択したら、URLがコピーされます。
ホームの設定を開いて、サファリを選択

●Safariの設定画面の中でパスワードを選択。
パスコードを入力して、開くと、Safariで自動入力されているサイトとパスワードの一覧が表示されます。
そのページにある「パスワードの追加」をクリックするとサイトとIDとパスワードの入力画面が出てきます。
ここで、サイトのアドレス入力欄を長押し、ペーストで、URLを書き込みます(このために、たまむすびサイトのURLをコピーしておきました)
メールアドレスをIDに、パスワードにパスワードの部分に登録します。
(この辺は、ID、パスワードを晒す危険があるため、画面イメージを端折りました。m(_ _)m)
●サファリの自動入力を選択
再び、サファリの設定画面に戻り、「自動入力」(パスワードのすぐ下)を選択します。
「ユーザーIDとパスワード」の入力をオンにします
■再び、たまむすびのサイトを立ち上げる
メアドとパスワードが入力された状態になります
ログインまではしてくれないようですが、これでワンタッチ(ログインボタンを押すだけ)で過去のアーカイブが、聞けるようになりした!。
アーカイブは、1週間前までしかきけません。従来のポッドキャストと同じみたいですね。
[…] TBSポッドキャストも終了。過去のアーカイブが聴けるように登録しました。 […]