演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。

演劇とかの感想文ブログ

search
  • 演劇全般
    • 演劇感想文リンク
    • 舞台で見た人のドラマ出演情報
    • 楽しみな舞台!
    • 演劇賞
  • 各種感想
    • 劇評
      • 海外劇評
    • 書評
      • KDP
    • 映画評
    • 旅行記
  • 開発関連
    • 開発言語
    • iPhone/Mac
    • WordPress
    • Ubuntu
    • 集合知/人工知能
  • 雑記
    • 日本
    • アメリカ
    • 韓国
    • 中国
  • 著者プロフィール
menu

スポンサーリンク

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

アーカイブ

タグクラウド

2001年観劇/キャスト比較表/2002年観劇/年間アクセスランキング/2005年観劇/2004年観劇/髑髏城の七人/2007年観劇/アクセスランキング/ザ・スズナリ/2018年観劇/2003年観劇/劇団☆新感線/2006年観劇/唐組/2000年観劇/劇団桟敷童子/2014年観劇/極キャスト/2016年観劇/2017年観劇/月キャスト/PARCOプロデュース/2019年観劇/野田地図/THEATER/TOPS/PARCO劇場/1999年観劇/唐十郎/東京芸術劇場
キーワードで記事を検索
劇評

[劇評]ゴツプロ「父と暮せば」@JMSアステールプラザ(広島)

2022.09.13 清角克由

広島の地でみたかった舞台のひとつ。こまつ座とはまた違う印象があったように思うが、広島弁はこまつ座版よりもネイティブ🤣に近かったように思います 劇団 ゴツプロ 青春の会 題名 父と暮せば 公演期間 2022…

劇評

[劇評]オフィスコットーネ「加担者」@駅前劇場(下北沢)

2022.09.06 清角克由

久しぶりの翻訳モノで、結構暗い感じの芝居。それでも、舞台最中に何度か客席から笑いが起きるのは役者が本当に観客を掴んでいるからだなぁと感動。難しい芝居だがキャスティング/演出ともに素晴らしく重い舞台であっても終わった後の後…

旅行記

[旅行記]超個人的な山形史についての豆知識(山形旅行記3)

2022.09.01 清角克由

観光旅行に行く際に、事前にその地域の歴史に興味を持ち勉強した後で訪れればもっと有意義な旅になるのだと思います。が、大抵はそれは逆になってしまい現地の博物館や資料館を訪れ、地元の人と話したりすることで興味を持ちます という…

旅行記

[旅行記]山形・庄内の穴場ホテル! スイデンテラス滞在記(山形旅行記2)

2022.08.16 清角克由

この季節に山形県北部の庄内平野は、ドライブで走ると一面に広がる水田に圧倒されます。山形は、「つや姫」「はえぬき」といったブランド米を生み出した米どころです 旅行中に口にしたご飯の美味しさに感動することをしばしばでした そ…

楽しみな舞台!

「Vamp Show ヴァンプショウ」のキャスト比較表

2022.08.13 清角克由

2022年に「ヴァンプショウ」がキャストを一新して再再演されます。 本当は、8/8開幕の予定でしたが、コロナの影響で開幕が遅れていますが、来週(2022/8/18)から(予定通りならば)いよいよ開演予定です! 今回は、こ…

旅行記

[旅行記]真夏の山寺立石寺攻略作戦とその結果(山形旅行記1)

2022.08.12 清角克由

2022年8月3日から6日の4日間、山形旅行に行きました 寄る年波には勝てず年々体力が減衰しているのを実感している身として、芭蕉の登った山形の名刹、山寺立石寺(りっしゃくじ)に登っておきたいと思ったからです ただ、昨今の…

映画評

[映画評]「キングダム2 遙かなる大地へ」@MOVIX亀有(亀有)

2022.08.10 清角克由

原作は、毎週の週刊連載をおっかけるほどのファンの作品の映画化第2弾!。キャストのハマり具合は本当に鳥肌モノで、エグい戦闘シーンもかなりのもの。でも、漫画原作を追っていたときに頭の中にあった戦場シーンの迫力にくらべ、実写の…

劇評

[劇評]大森カンパニープロデュース「更地17」@ザ・スズナリ(下北沢)

2022.07.18 清角克由

安定の17回目の新作。前回の作品時にオーディションで参加が決まった新メンバーやベテランの俳優の組み合わせで座組は変わったが面白さは変わらず。とにかく涙が出るほど笑った幸せな時間 劇団 大森カンパニープロデュース 題名 更…

劇評

[劇評]ONEOR8「連結の子」@すみだパークシアター倉(とうきょうスカイツリー)

2022.07.17 清角克由

バランスの取れた年齢層構成の役者陣が各々力を発揮されていて、二時間近い話でありながら長さを感じさせない。反目し合う親子で、各々が駄目な部分があって….でも、不思議とひとつのものを共有しているという話でした 劇…

劇評

[劇評]シアターコクーンプロデュース「パンドラの鐘」@シアターコクーン(渋谷)

2022.06.27 清角克由

流石に30年近く芝居を見ていると、再演作に出会うことがあります。その中でも、このパンドラの鐘はとても印象深い作品だったこともあり、今回の再演はとても楽しみにしていました。時間が経って、見た作品は印象が異なる部分が多いなが…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 121
  • >

関連リンク

タグクラウド

2001年観劇キャスト比較表2002年観劇年間アクセスランキング2005年観劇2004年観劇髑髏城の七人2007年観劇アクセスランキングザ・スズナリ2018年観劇2003年観劇劇団☆新感線2006年観劇唐組2000年観劇劇団桟敷童子2014年観劇極キャスト2016年観劇2017年観劇月キャストPARCOプロデュース2019年観劇野田地図THEATER/TOPSPARCO劇場BroadWay唐十郎1999年観劇

人気の投稿とページ

  • つかこうへい「幕末純情伝」キャスト比較表
    つかこうへい「幕末純情伝」キャスト比較表
  • 「髑髏城の七人」花鳥風月極網羅!過去全公演キャスト比較表
    「髑髏城の七人」花鳥風月極網羅!過去全公演キャスト比較表
  • ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
    ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
  • [劇評]新宿梁山泊「アリババ/愛の乞食」@芝居砦 満天星
    [劇評]新宿梁山泊「アリババ/愛の乞食」@芝居砦 満天星
  • ロンドンで大絶賛。NINAGAWAハムレットの歴代主役を振り返る
    ロンドンで大絶賛。NINAGAWAハムレットの歴代主役を振り返る

©Copyright2025 演劇とかの感想文ブログ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…