演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。

演劇とかの感想文ブログ

search
  • 演劇全般
    • 演劇感想文リンク
    • 舞台で見た人のドラマ出演情報
    • 楽しみな舞台!
    • 演劇賞
  • 各種感想
    • 劇評
      • 海外劇評
    • 書評
      • KDP
    • 映画評
    • 旅行記
  • 開発関連
    • 開発言語
    • iPhone/Mac
    • WordPress
    • Ubuntu
    • 集合知/人工知能
  • 雑記
    • 日本
    • アメリカ
    • 韓国
    • 中国
  • 著者プロフィール
menu

スポンサーリンク

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

アーカイブ

タグクラウド

2001年観劇/キャスト比較表/2002年観劇/年間アクセスランキング/2005年観劇/2004年観劇/髑髏城の七人/2007年観劇/アクセスランキング/ザ・スズナリ/2018年観劇/2003年観劇/劇団☆新感線/2006年観劇/唐組/2000年観劇/劇団桟敷童子/2014年観劇/極キャスト/2016年観劇/2017年観劇/月キャスト/PARCOプロデュース/2019年観劇/野田地図/THEATER/TOPS/PARCO劇場/BroadWay/唐十郎/1999年観劇
キーワードで記事を検索
海外劇評

[海外劇評]Captivate Theatre「Oliver!」@The Famous Spiegeltent

2016.08.12 清角克由

地元スコットランドの劇団の公演。有名作品のようですが、僕は初見。英語がほとんどわからずストーリーを追うのに相当苦労したが、テントのような劇場での16人の生バンド付きのミュージカルは、十分にフェスティバル感を味わうことがで…

旅行記

[旅行記]エディンバラ2-ホリールード宮殿

2016.08.11 清角克由

朝一で、ピーターパンを見た後、午前中は、ホリールード宮殿に向かいました。 ホテルは、ロイヤルマイルといわれるエジンバラ城とホリールード宮殿を結ぶ石畳の道からさほど遠くない場所にあるので、徒歩で向かいました。町並みがとても…

海外劇評

[海外劇評]Peter Pan’s Great Adventure

2016.08.11 清角克由

5人だけで、45分、装置もキャストも最小限で、音楽とか演出も、見知ったピーターパンとは結構違っているけれど、原作の持つ子供の夢を与えてくれる基本はしっかりできていて、わかりやすい英語のおかげもあり、楽しく見れた作品でした…

旅行記

[旅行記]エディンバラ1 到着まで!

2016.08.10 清角克由

■エディンバラ演劇祭へ。 ずいぶん長い間憧れていたエディンバラ演劇祭を観にエディンバラにやって来ました。 エディンバラが演劇の街と知ったのは、野田秀樹さんの留学が、きっかけでした。 清水宏のエディンバラ殴り込みみたいなネ…

開発言語

[swift]配列の配列から、realmに保存(swift2.0,realm1.0)

2016.08.08 清角克由

先日の「[swift]csvファイルから読込んだデータを配列にセット(Swift2.0)」の続きです。 CSVファイルの内容を配列の配列([[String]]型)に保管したので、そのデータをrealmのクラスに保存します…

開発言語

[swift]csvファイルから読込んだデータを配列にセット(Swift2.0)

2016.08.06 清角克由

Realmをとりあえずインストールして、自分のアプリ(演劇感想文リンクのアプリ化!)に必要なデータモデルを色々いじっています。 なんとか形になってきたので、データを取り込んでテストを行う状況になりました。 とりあえず、C…

楽しみな舞台!

長澤まさみさんでキャバレー!?

2016.08.05 清角克由

来年の話なんでだいぶ気の遠い話ですが、長澤まさみさんがミュージカル初挑戦で、あの「CABARET(キャバレー)」を上演するようです。 過去に海外版を見ていてかなり好きな舞台であり、期待を記事にしてみたいと思います 201…

演劇賞

[演劇賞]第24回読売演劇大賞 上半期ベスト5決定!

2016.07.28 清角克由

「第24回読売演劇大賞 上半期ベスト5が決まりました」 例年上半期に発表される第24回 読売演劇大賞 上半期ベスト5が決まりました。 優れた舞台作品や演劇人を顕彰して演劇界の発展を目指す第24回読売演劇大賞(読売新聞社主…

書評

[書評]有川 浩「シアター!2」

2016.07.27 清角克由

■続編があることを知りすぐ購入しました。 シアター!〈2〉 (メディアワークス文庫) posted with ヨメレバ 有川 浩 アスキーメディアワークス 2011-01-25 Amazonで購入 Kindleで購入 楽…

演劇賞

池袋演劇祭の審査員を務めることになりました。

2016.07.25 清角克由

■第28回池袋演劇祭で、再び審査員をつとめることになりました。 本日、審査員説明会に参加してきました。プロの劇評家ではない市民による審査員を毎年募集している池袋演劇祭、昨年に引き続き、今年も審査員に選ばれました! 100…

  • <
  • 1
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • …
  • 121
  • >

関連リンク

タグクラウド

2001年観劇キャスト比較表2002年観劇年間アクセスランキング2005年観劇2004年観劇髑髏城の七人2007年観劇アクセスランキングザ・スズナリ2018年観劇2003年観劇劇団☆新感線2006年観劇唐組2000年観劇2014年観劇2016年観劇極キャスト劇団桟敷童子2017年観劇月キャストPARCOプロデュース2019年観劇野田地図THEATER/TOPSPARCO劇場東京芸術劇場唐十郎BroadWay

人気の投稿とページ

  • [劇評]東京乾電池「冬の日本人」@駅前劇場(下北沢)
    [劇評]東京乾電池「冬の日本人」@駅前劇場(下北沢)
  • 邪馬台国は岩手県?邪馬台国の場所に迫る古代史本(その2)
    邪馬台国は岩手県?邪馬台国の場所に迫る古代史本(その2)
  • [劇評]SET「パジャマ・ワーカーズ On Line」2回目
    [劇評]SET「パジャマ・ワーカーズ On Line」2回目
  • [WORDPRESS]正しい外部リンク先にページ遷移しない時の対応
    [WORDPRESS]正しい外部リンク先にページ遷移しない時の対応
  • ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
    ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法

©Copyright2025 演劇とかの感想文ブログ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…