[劇評]劇団☆新感線「修羅天魔〜髑髏城の七人 シーズン極」@IHIステージアラウンド東京(市場前)
まさに「極」みの髑髏城の七人。捨之介、蘭兵衛がいない髑髏城の七人のなかで、話はまったくといっていいほど構成が変わっているにも関わらず、それでも「髑髏城の七人」であることに変わりはない。新感線の常連俳優を中心に配役され、古…
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2018.05.05 清角克由
まさに「極」みの髑髏城の七人。捨之介、蘭兵衛がいない髑髏城の七人のなかで、話はまったくといっていいほど構成が変わっているにも関わらず、それでも「髑髏城の七人」であることに変わりはない。新感線の常連俳優を中心に配役され、古…
2018.05.02 清角克由
先日、ビジネス書を読むための電子書籍アプリランキングを書きましたが、僕自身はビジネス書と同じくらい(それ以上?)に漫画も読んでいます ビジネス書とは違うランキングで、楽天koboが(私的には)1位になります。その比較記事…
2018.04.29 清角克由
遂にスズナリ進出を果たした更地。しかも、立ち見まで出る満員御礼という盛況ぶり。とはいえ、パワーアップしたとか、肩に力が入っているとかそういうことは一切なく(笑)、定常運転でありながら、こちらは本当に笑い転げた 劇団 大森…
2018.04.28 清角克由
新しい開発言語を学ぶ必要に迫られ、今流行りの言語を色々みましたが、最終的にnimをこれから色々触ってみようという結論にいたりました。情報がまだまだ少なく、あまり有名でないこの開発言語について、少しづつ情報をためていく為の…
2018.04.24 清角克由
出演者/題材ともにとても魅力的だった舞台であるにも関わらず見逃した舞台をWOWOWで観劇しました。当時どうにも足を運ぶのに躊躇した要因は、思ったどおりでしたがそれ以上に出演者の演技が素晴らしく、劇場に足を運ばなかった事を…
2018.04.22 清角克由
日本人の特殊メイクアーティスト辻さんがアカデミー賞を受賞したことで話題になった本作ですが、主演のオールドマンを中心として本当に話の筋に関係してくるキャストが絞り込まれていて濃密な会話劇といった趣がありました もっと長期の…
2018.04.21 清角克由
先日、佐藤佐吉大演劇祭の優勝団体をはじめとする受賞団体の発表がありました。私自身は仕事のピークが重なったこともあり今回は、一作のみしか王子に足を運べませんでしたが、それでも王子の雰囲気がちょっと変わってる感じがしました。…
2018.04.18 清角克由
先日、ツイッターを見ていて、女優さんが呟いていたのは、小劇場の舞台をやっていると必ずぶつかる疑問でした 学生時代は、どうして…とか思っていまいしたが、会社員として長く仕事していて、演劇を一つのビジネスとして捉…
2018.04.14 清角克由
仕事でWindowsを使い、私用でMacを使っていると、キーボードの使い勝手が異なることに戸惑います。特に頻繁に使うキーについては出来る限り同じような場所にあるようにしたいものです Macで、細かいキーボードの設定を変更…
2018.04.08 清角克由
毎年こちらのブログで記事にしているえんぶチャート。本誌は、俳優女優を合わせてひとつのランキングになっているのですが、こちらの記事では必ず男優と女優を分けて紹介しています。その理由は、最初に紹介した2013年にトップ10に…