pz-linkcardでカードが簡易版しか表示されないときの対応方法
久しぶりにブログを書いて見た目をチェックしていたら、ブログ内の記事リンクがいつも見ているイメージと異なる表示になっていることに気づきました。 少々対応に手間取ってしまったので、記録を残しておきます。 pz-linkcar…
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2020.12.27 清角克由
久しぶりにブログを書いて見た目をチェックしていたら、ブログ内の記事リンクがいつも見ているイメージと異なる表示になっていることに気づきました。 少々対応に手間取ってしまったので、記録を残しておきます。 pz-linkcar…
2020.12.20 清角克由
コロナウィルス感染症の流行に、翻弄された2020年。それでも、演劇を振り返る演劇賞の季節です。今年も、紀伊国屋演劇賞が発表されました。残念ながら、団体賞の該当はりませんでしたが、個人賞は発表されています 団体賞受賞作なし…
2020.11.23 清角克由
完璧な感染対策のもと、上演された舞台でした。過去に何度も見ているシリーズですが、過去のどの作品とも違う味で、少々戸惑うことが多く、大満足とはいきませんでした。芝居の作りにまで感染対策が影響を及ぼしているのかなと思い、少し…
2020.11.20 清角克由
原作小説を知っていたことも去ることながら野木亜紀子さんの脚本ということもあって観に行きました。期待に違わず絶妙のストーリーで、2時間半もの長丁場ながら飽きることなくスクリーンに集中することができました。 ダブル主役のうち…
2020.11.01 清角克由
コロナ渦の中、遠くへの外出はできず運動不足に悩まされる日々が続いています。 ちょうどその時期に葛飾区に引っ越しをしたこともあり葛飾地元の名所に、ウォーキングがてら週末の度に足を運びました 柴又帝釈天や亀有の香取神社などの…
2020.08.26 清角克由
悲壮な環境において、生き方を求める俳優たちの姿に心を打たれ、笑っていましたが、 最後に大どんでん返しを食らってしまいました。 久々の三谷さんの舞台にオンライン配信ながらすっかり引き込まれる3時間(休憩込み)でした 劇団 …
2020.08.22 清角克由
バイデン大統領候補が、民主党の候補者指名を正式に受け、いよいよ大統領選が終盤に入っています。4年に1度だけ政治的な記事を書く(笑)このブログで、4年前の記事を思い出しつつ、今年の大統領選についの雑感を綴ります トランプ7…
2020.08.10 清角克由
松山ケンイチさんと東出昌大さんの二人が役に対しての没入感がすごい。にわかの将棋ファンとして、自分とほぼ同年代の棋士たちの命がけの戦い、そして壮絶な棋士人生を歩んだ実在の棋士村山聖さんの生き様に心が動かされました 題名 聖…
2020.07.28 清角克由
一人芝居かつ配信と個人的には合わない時には絶対に合わない組み合わせだったが、扱われた題材とその題材の料理の良さに十分に楽しむことのできる舞台であった。時間の短さにも救われた。このような形がWithコロナ時代の演劇なのかも…
2020.07.15 清角克由
観劇をする者の一人として、当該の公演を「特別なもの」として他の舞台と一線を画するものして切り捨てることはしたくない。この経験をもとに舞台公演がより安全なものにできる方法を模索する一助になってほしい 劇場クラスターが発生。…