演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。

演劇とかの感想文ブログ

search
  • 演劇全般
    • 演劇感想文リンク
    • 舞台で見た人のドラマ出演情報
    • 楽しみな舞台!
    • 演劇賞
  • 各種感想
    • 劇評
      • 海外劇評
    • 書評
      • KDP
    • 映画評
    • 旅行記
  • 開発関連
    • 開発言語
    • iPhone/Mac
    • WordPress
    • Ubuntu
    • 集合知/人工知能
  • 雑記
    • 日本
    • アメリカ
    • 韓国
    • 中国
  • 著者プロフィール
menu

スポンサーリンク

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

アーカイブ

タグクラウド

2001年観劇/キャスト比較表/2002年観劇/年間アクセスランキング/2005年観劇/2004年観劇/髑髏城の七人/2007年観劇/ザ・スズナリ/アクセスランキング/2018年観劇/劇団桟敷童子/劇団☆新感線/2003年観劇/唐組/2006年観劇/2000年観劇/2014年観劇/極キャスト/2016年観劇/2017年観劇/月キャスト/PARCOプロデュース/2019年観劇/野田地図/THEATER/TOPS/PARCO劇場/BroadWay/1999年観劇/東京芸術劇場
キーワードで記事を検索
劇評

劇版「肉体の門」プロジェクト「巴旦杏の群「肉体の門」より」@スペース107

1998.02.11 清角克由

劇団 劇版「肉体の門」プロジェクト 題名 巴旦杏の群 公演期間 1998/02/11 作 田村泰次郎 演出 宮永雄平 出演 島田真由美、荒井伸子,打越由華,大脇千香,斎藤真吾,笹川智恵子,白井光治,東條えみこ,福山博子,…

劇評

遊気舎「源八橋西詰」@駅前劇場(下北沢)

1998.02.05 清角克由

劇団 遊気舎 題名 源八橋西詰 公演期間 1998/03/03~1998/03/08 作 後藤ひろひと 演出 後藤ひろひと 出演 久保田浩、山本忠、楠見薫 他 劇場 駅前劇場(下北沢) 観劇日 1998年2月5日 大阪に…

劇評

[劇評]東京乾電池「冬の日本人」@駅前劇場(下北沢)

1997.12.26 清角克由

劇団 東京乾電池 題名 冬の日本人 公演期間 1997/12/26 作 山川智子(前半)/加藤一浩(後半) 演出 山川智子(前半)/加藤一浩(後半) 出演 山川智子、袴田真由美,本山彦次郎,田中洋之助,立石智一,菊池真美…

劇評

[劇評]流山児事務所プロデュース「愛の乞食」@本多劇場(下北沢)

1997.12.07 清角克由

劇団 流山児事務所プロデュース 題名 愛の乞食 公演期間 1997/12/05~1997/12/12 作 唐十郎 演出 山崎哲 出演 古田新太、洪仁順、若杉宏二、大鷹明良、木村健三、山内圭哉、井沢希旨子、山中聡 他 劇場…

劇評

[劇評]遊気舎「人間風車」@紀伊国屋ホール(新宿)

1997.12.06 清角克由

恐怖ものとしては、非常に良くできている。 ストーリー展開も、童話作家を主人公にしたその配役の妙もある。 童話作家と恐怖ものって確かに最もかけ離れたものだから。 目的意識のはっきりした脚本の勝利といえる。 劇団 遊気舎 題…

劇評

[劇評]新宿梁山泊「盲導犬」@紀伊国屋ホール(新宿)

1997.11.30 清角克由

劇団 新宿梁山泊 題名 盲導犬 公演期間 1997/11/22〜1997/12/1 作 唐十郎 演出 金盾進 出演 近藤弐吉、中島忍、石井ひとみ、村松恭子,小檜山洋一、島野雅夫,金守珍,近藤結以花 劇場 紀伊国屋ホール(…

劇評

[劇評]東京オレンジ「EXPLORER」@早稲田大学講堂裏劇場

1997.11.29 清角克由

東京オレンジを初観劇。小劇場界の王子様!?堺雅人さんを見に行ったようなもんだったが、彼だけでなく気になる役者さんが多数。ただし、ストーリーがあまりなくて、オープニングの抽象シーンと思っていたものが最後まで続いてしまったイ…

劇評

[劇評]「ひまわり」@さいたま芸術劇場(埼玉)

1997.11.23 清角克由

劇団 題名 ひまわり 公演期間 1997/11/22〜1997/11/24 作 竹内銃一郎 演出 竹内銃一郎 出演 木場勝己、片桐はいり、大森博、高田聖子、朝倉杉男、奇異保、水沼健、旗島伸子 劇場 さいたま芸術劇場大ホー…

劇評

[劇評]加藤健一事務所「K2 運命のザイル」@本多劇場(下北沢)

1997.11.15 清角克由

劇団 加藤健一事務所 題名 K2 運命のザイル 公演期間 1997/10/24~1997/11/22 作 パトリック・メイヤー 演出 綾田俊樹 出演 加藤健一、上杉祥三 劇場 本多劇場(下北沢) 観劇日 1997年11月…

劇評

[劇評]桃唄309「五つの果物」@駅前劇場(下北沢)

1997.11.03 清角克由

面白い小説を読んでいると、読み進むうちにその残り少なくなる頁数が、無性に寂しく感じる時があります。その小説が、独自の世界を持っており、僕自身が、その世界にどっぷりはまっている時にそう感じる事が多いようです。 この芝居が終…

  • <
  • 1
  • …
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • …
  • 122
  • >

関連リンク

タグクラウド

2001年観劇キャスト比較表2002年観劇年間アクセスランキング2005年観劇2004年観劇髑髏城の七人2007年観劇ザ・スズナリアクセスランキング2018年観劇劇団桟敷童子劇団☆新感線2003年観劇唐組2006年観劇2000年観劇2014年観劇極キャスト2016年観劇2017年観劇月キャストPARCOプロデュース2019年観劇野田地図THEATER/TOPSPARCO劇場1999年観劇東京芸術劇場BroadWay

人気の投稿とページ

  • ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
    ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
  • こまつ座「きらめく星座」キャスト比較表
    こまつ座「きらめく星座」キャスト比較表
  • つかこうへい「幕末純情伝」キャスト比較表
    つかこうへい「幕末純情伝」キャスト比較表
  • 【恒例】2023年 年間アクセスランキング (劇団編)
    【恒例】2023年 年間アクセスランキング (劇団編)
  • 劇評は何のために書かれるのか?
    劇評は何のために書かれるのか?

©Copyright2025 演劇とかの感想文ブログ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…