[劇評]ホリプロ「ロミオとジュリエット」@日生劇場
まさに蜷川マジックということか。正直、ロミオとジュリエットは悲恋の物語ではあるが、それほど好きな作品ではなかったのだが、今回のロミオとジュリエットにはやられてしまった ロミオとジュリエットが本当に若々しく、幼い。その幼く…
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2004.12.25 清角克由
まさに蜷川マジックということか。正直、ロミオとジュリエットは悲恋の物語ではあるが、それほど好きな作品ではなかったのだが、今回のロミオとジュリエットにはやられてしまった ロミオとジュリエットが本当に若々しく、幼い。その幼く…
2002.05.18 清角克由
初見の地球ゴージャスは、ストーリーに無理があり見ていて感動できるものではなかった。ギャグもパターン化されており初見でありながら途中で飽きてしまう部分がある。ダンスシーンや装置の出来が良く、大劇場舞台的な華々しさはさすが。…