演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。

演劇とかの感想文ブログ

search
  • 演劇全般
    • 演劇感想文リンク
    • 舞台で見た人のドラマ出演情報
    • 楽しみな舞台!
    • 演劇賞
  • 各種感想
    • 劇評
      • 海外劇評
    • 書評
      • KDP
    • 映画評
    • 旅行記
  • 開発関連
    • 開発言語
    • iPhone/Mac
    • WordPress
    • Ubuntu
    • 集合知/人工知能
  • 雑記
    • 日本
    • アメリカ
    • 韓国
    • 中国
  • 著者プロフィール
menu

スポンサーリンク

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

アーカイブ

タグクラウド

2001年観劇/キャスト比較表/2002年観劇/年間アクセスランキング/2005年観劇/2004年観劇/髑髏城の七人/2007年観劇/アクセスランキング/ザ・スズナリ/2018年観劇/2003年観劇/劇団☆新感線/2006年観劇/唐組/2000年観劇/劇団桟敷童子/2014年観劇/極キャスト/2016年観劇/2017年観劇/月キャスト/PARCOプロデュース/2019年観劇/野田地図/THEATER/TOPS/PARCO劇場/BroadWay/唐十郎/1999年観劇
キーワードで記事を検索
劇評

[劇評]オフィスPSCプロデュース「殺人ラヂオ」@シアターKASSAI(池袋)

2018.05.27 清角克由

豪華な男優陣を揃え、わかぎゑふさんの独特の視点で構築された世界感の中の物語は、すごく面白くなりそうな要素が満載でしたが、なぜか「惜しい」とか「もったいない」と感じる部分が多くありました。もうちょい…と思うとこ…

劇評

[劇評]唐組「吸血姫」@雑司が谷鬼子母神境内(雑司が谷)

2018.05.20 清角克由

47年の時を超えて蘇った舞台は、一方で久しぶりに訪れた唐組の舞台で、作品の古さよりも、役者陣の若さを感じるフレッシュなものでした。話がわかりやすく感じた一方で、ダイナミックさが少し失われていたように感じたのは残念でした …

開発言語

[Ruby]Windows10上のUbuntuにRubyをインストールする全手順

2018.05.17 清角克由

MacOSにパラレルデスクトップ 自分のMac上のパラレルデスクトップ上にインストールされているWindows10にUbuntuをインストールしました 更に、そのUbuntuにRubyをインストールしました。Ubuntu…

楽しみな舞台!

桜井玲香さんX藤間爽子さんW主演「半神」の過去のキャスト比較表

2018.05.08 清角克由

今年の夏、野田秀樹&萩尾望都の名作「半神」が中屋敷法仁さん演出で帰ってきます。1988年版を(ビデオでですが…)観劇して、ストーリーと台詞と舞台の美しさに惹かれた作品です。アイドル主演ということで、チケット争…

開発言語

[nim]Ruby使いがnimを使いだしてハマったポイント

2018.05.06 清角克由

元々Rubyを使っていた私が、処理速度の向上を目指してnimという言語を使っていろいろ試しています 当たり前ですが、言語の違いによる戸惑いがあります。日本語のドキュメントもあまりないこともあり、基本中の基本も含めハマった…

劇評

[劇評]劇団☆新感線「修羅天魔〜髑髏城の七人 シーズン極」@IHIステージアラウンド東京(市場前)

2018.05.05 清角克由

まさに「極」みの髑髏城の七人。捨之介、蘭兵衛がいない髑髏城の七人のなかで、話はまったくといっていいほど構成が変わっているにも関わらず、それでも「髑髏城の七人」であることに変わりはない。新感線の常連俳優を中心に配役され、古…

iPhone/Mac

漫画を読む為の電子書籍リーダーアプリランキング!! (iPhonePlus版)

2018.05.02 清角克由

先日、ビジネス書を読むための電子書籍アプリランキングを書きましたが、僕自身はビジネス書と同じくらい(それ以上?)に漫画も読んでいます ビジネス書とは違うランキングで、楽天koboが(私的には)1位になります。その比較記事…

劇評

[劇評]大森カンパニープロディース「更地14」@ザ・スズナリ(下北沢)

2018.04.29 清角克由

遂にスズナリ進出を果たした更地。しかも、立ち見まで出る満員御礼という盛況ぶり。とはいえ、パワーアップしたとか、肩に力が入っているとかそういうことは一切なく(笑)、定常運転でありながら、こちらは本当に笑い転げた 劇団 大森…

開発言語

[nim]高速処理言語nimのMacOSでのセットアップと開発、テスト環境構築

2018.04.28 清角克由

新しい開発言語を学ぶ必要に迫られ、今流行りの言語を色々みましたが、最終的にnimをこれから色々触ってみようという結論にいたりました。情報がまだまだ少なく、あまり有名でないこの開発言語について、少しづつ情報をためていく為の…

劇評

シアターコクーン「メトロポリス」@WOWOW視聴

2018.04.24 清角克由

出演者/題材ともにとても魅力的だった舞台であるにも関わらず見逃した舞台をWOWOWで観劇しました。当時どうにも足を運ぶのに躊躇した要因は、思ったどおりでしたがそれ以上に出演者の演技が素晴らしく、劇場に足を運ばなかった事を…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 121
  • >

関連リンク

タグクラウド

2001年観劇キャスト比較表2002年観劇年間アクセスランキング2005年観劇2004年観劇髑髏城の七人2007年観劇アクセスランキングザ・スズナリ2018年観劇2003年観劇劇団☆新感線2006年観劇唐組2000年観劇劇団桟敷童子2014年観劇極キャスト2016年観劇2017年観劇月キャストPARCOプロデュース2019年観劇野田地図THEATER/TOPSPARCO劇場BroadWay唐十郎1999年観劇

人気の投稿とページ

  • 邪馬台国は岩手県?邪馬台国の場所に迫る古代史本(その2)
    邪馬台国は岩手県?邪馬台国の場所に迫る古代史本(その2)
  • [書評]岩下宏一著「対話するプレゼン」
    [書評]岩下宏一著「対話するプレゼン」
  • [劇評]劇団☆新感線「メタルマクベス disc3」@@IHIステージアラウンド東京(市場前)
    [劇評]劇団☆新感線「メタルマクベス disc3」@@IHIステージアラウンド東京(市場前)
  • 【訃報】横町慶子さん 死去
    【訃報】横町慶子さん 死去
  • [旅行記]金刀比羅宮参拝。お賽銭、所要時間はどのくらい?(御本宮まで)
    [旅行記]金刀比羅宮参拝。お賽銭、所要時間はどのくらい?(御本宮まで)

©Copyright2025 演劇とかの感想文ブログ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…