演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。

演劇とかの感想文ブログ

search
  • 演劇全般
    • 演劇感想文リンク
    • 舞台で見た人のドラマ出演情報
    • 楽しみな舞台!
    • 演劇賞
  • 各種感想
    • 劇評
      • 海外劇評
    • 書評
      • KDP
    • 映画評
    • 旅行記
  • 開発関連
    • 開発言語
    • iPhone/Mac
    • WordPress
    • Ubuntu
    • 集合知/人工知能
  • 雑記
    • 日本
    • アメリカ
    • 韓国
    • 中国
  • 著者プロフィール
menu

スポンサーリンク

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

アーカイブ

タグクラウド

2001年観劇/キャスト比較表/2002年観劇/年間アクセスランキング/2005年観劇/2004年観劇/髑髏城の七人/2007年観劇/アクセスランキング/ザ・スズナリ/2018年観劇/2003年観劇/劇団☆新感線/2006年観劇/唐組/2000年観劇/2014年観劇/2016年観劇/極キャスト/劇団桟敷童子/2017年観劇/月キャスト/PARCOプロデュース/2019年観劇/野田地図/THEATER/TOPS/PARCO劇場/東京芸術劇場/唐十郎/BroadWay
キーワードで記事を検索
劇評

[劇評]RUP「新・幕末純情伝」@シアターコクーン(渋谷)

1998.03.22 清角克由

やはり「つか」はいいわ。と思った一品。かなり歌謡ショー的なつくりが気になったし、藤谷美和子の様にならない殺陣も気になったが、見せるべき所をきっちり作られている芝居をみるときの気持ちよさは、何事にも代え難い。 劇団 R.U…

劇評

演劇岬「風雲ピノキオ侍」@アールコリン

1998.03.15 清角克由

劇団 演劇岬 題名 風雲ピノキオ侍 公演期間 1998/03/15 作 演出 出演 劇場 アールコリン 観劇日 1998年3月15日 長い、何がしたいかわからない。松田さんがかわいそう。まさに、自己満足な芝居。  こまっ…

劇評

メジャーリーグ「ミザリー」@サンシャイン劇場(池袋)

1998.03.15 清角克由

劇団 メジャーリーグ 題名 ミザリー 公演期間 1998/03/13~1998/03/29 作 サイモン・ムーア 演出 鴨下信一 出演 白石加代子、市村正親 劇場 サンシャイン劇場(池袋) 観劇日 1998年3月15日 …

劇評

東京オレンジ「Tempest~Tigershot Meet With Shakespeare」@パナソニック・グローブ座(大久保)

1998.03.14 清角克由

劇団 東京オレンジ 題名 Tempest~Tigershot Meet With Shakespeare 公演期間 1998/03/13〜1998/03/16 作 ウィリアム・シェイクスピア 演出 横山仁一 出演 堺雅人…

劇評

TBプラネット「コラソン!」@パナソニック・グローブ座(大久保)

1998.03.07 清角克由

劇団 TBプラネット 題名 コラソン! 公演期間 1998/02/27〜1998/03/02 作 和久田理人 演出 和久田理人 出演 秋山想、和久田理人、鶴牧万里、内山奎、若月尚哉、笠原健一 、東地宏樹、小浜正寛、土佐正…

劇評

劇版「肉体の門」プロジェクト「巴旦杏の群「肉体の門」より」@スペース107

1998.02.11 清角克由

劇団 劇版「肉体の門」プロジェクト 題名 巴旦杏の群 公演期間 1998/02/11 作 田村泰次郎 演出 宮永雄平 出演 島田真由美、荒井伸子,打越由華,大脇千香,斎藤真吾,笹川智恵子,白井光治,東條えみこ,福山博子,…

劇評

遊気舎「源八橋西詰」@駅前劇場(下北沢)

1998.02.05 清角克由

劇団 遊気舎 題名 源八橋西詰 公演期間 1998/03/03~1998/03/08 作 後藤ひろひと 演出 後藤ひろひと 出演 久保田浩、山本忠、楠見薫 他 劇場 駅前劇場(下北沢) 観劇日 1998年2月5日 大阪に…

劇評

[劇評]東京乾電池「冬の日本人」@駅前劇場(下北沢)

1997.12.26 清角克由

劇団 東京乾電池 題名 冬の日本人 公演期間 1997/12/26 作 山川智子(前半)/加藤一浩(後半) 演出 山川智子(前半)/加藤一浩(後半) 出演 山川智子、袴田真由美,本山彦次郎,田中洋之助,立石智一,菊池真美…

劇評

[劇評]流山児事務所プロデュース「愛の乞食」@本多劇場(下北沢)

1997.12.07 清角克由

劇団 流山児事務所プロデュース 題名 愛の乞食 公演期間 1997/12/05~1997/12/12 作 唐十郎 演出 山崎哲 出演 古田新太、洪仁順、若杉宏二、大鷹明良、木村健三、山内圭哉、井沢希旨子、山中聡 他 劇場…

劇評

[劇評]遊気舎「人間風車」@紀伊国屋ホール(新宿)

1997.12.06 清角克由

恐怖ものとしては、非常に良くできている。 ストーリー展開も、童話作家を主人公にしたその配役の妙もある。 童話作家と恐怖ものって確かに最もかけ離れたものだから。 目的意識のはっきりした脚本の勝利といえる。 劇団 遊気舎 題…

  • <
  • 1
  • …
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • …
  • 121
  • >

関連リンク

タグクラウド

2001年観劇キャスト比較表2002年観劇年間アクセスランキング2005年観劇2004年観劇髑髏城の七人2007年観劇アクセスランキングザ・スズナリ2018年観劇2003年観劇劇団☆新感線2006年観劇唐組2000年観劇劇団桟敷童子2014年観劇極キャスト2016年観劇2017年観劇月キャストPARCOプロデュース2019年観劇野田地図THEATER/TOPSPARCO劇場BroadWay唐十郎1999年観劇

人気の投稿とページ

  • 三十年前のエディンバラで野田秀樹が観客を魅了したことの意味
    三十年前のエディンバラで野田秀樹が観客を魅了したことの意味
  • つかこうへい「幕末純情伝」キャスト比較表
    つかこうへい「幕末純情伝」キャスト比較表
  • 【恒例】2023年 年間アクセスランキング (劇団編)
    【恒例】2023年 年間アクセスランキング (劇団編)
  • 長澤まさみさんでキャバレー!?
    長澤まさみさんでキャバレー!?
  • [旅行記]伊勢神宮参拝、全部で一体いくらお賽銭がいるのか?
    [旅行記]伊勢神宮参拝、全部で一体いくらお賽銭がいるのか?

©Copyright2025 演劇とかの感想文ブログ.All Rights Reserved.