演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。

演劇とかの感想文ブログ

search
  • 演劇全般
    • 演劇感想文リンク
    • 舞台で見た人のドラマ出演情報
    • 楽しみな舞台!
    • 演劇賞
  • 各種感想
    • 劇評
      • 海外劇評
    • 書評
      • KDP
    • 映画評
    • 旅行記
  • 開発関連
    • 開発言語
    • iPhone/Mac
    • WordPress
    • Ubuntu
    • 集合知/人工知能
  • 雑記
    • 日本
    • アメリカ
    • 韓国
    • 中国
  • 著者プロフィール
menu

スポンサーリンク

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

アーカイブ

タグクラウド

2001年観劇/キャスト比較表/2002年観劇/年間アクセスランキング/2005年観劇/2004年観劇/髑髏城の七人/2007年観劇/アクセスランキング/ザ・スズナリ/2018年観劇/劇団桟敷童子/劇団☆新感線/2003年観劇/唐組/2006年観劇/2000年観劇/2014年観劇/極キャスト/2016年観劇/2017年観劇/月キャスト/PARCOプロデュース/2019年観劇/野田地図/THEATER/TOPS/PARCO劇場/1999年観劇/東京芸術劇場/BroadWay
キーワードで記事を検索
劇評

[劇評]ホリプロ「西遊記〜仮名手本西遊記より」@青山劇場

1999.01.21 清角克由

劇団 ホリプロ・プロデュース 題名 西遊記 公演期間 1999/01/14~1999/01/31 作 中島かずき 演出 いのうえひでのり 出演 筧利夫、坂井真紀、古田新太、深沢敦、手塚とおる、池田成志、鳥居かほり、橋本じ…

劇評

東京ヴォードヴィルショー「アパッチ砦の攻防」@紀伊国屋ホール

1998.12.22 清角克由

劇団 東京ヴォードヴィルショー 題名 アパッチ砦の攻防 公演期間 1998/12/16-1998/12/28 作 三谷幸喜 演出 添田忠伸 出演 佐藤B作、佐渡稔、石井愃一、市川勇、たかはし等、あめくみちこ、山本ふじこ、…

劇評

[劇評]野田地図「Right Eye」@シアタートラム

1998.12.06 清角克由

劇団 野田地図 題名 Right Eye 公演期間 1998/12/08〜1999/1/24 作 野田秀樹 演出 野田秀樹 出演 野田秀樹、牧瀬里穂、吹越満 劇場 シアタートラム(三軒茶屋) 観劇日 1998年12月6日…

劇評

[劇評]トム・プロジェクト「マラカス」@Theater TOPS

1998.10.31 清角克由

劇団 トム・プロジェクト・プロデュース 題名 マラカス 公演期間 1998/10/27〜1998/11/04 作 唐十郎 演出 唐十郎 出演 佐野史郎 劇場 シアタートップス(新宿) 観劇日 1998年10月31日 佐野…

劇評

燐光群「神々の国の首都」@新国立劇場 小劇場

1998.10.24 清角克由

再演。(前回の初演も確か見ている) でも、非常に完成度があがっており、ビジュアルに完成されている。海外公演の成果か!? 群集シーンの作りはテント芝居や寺山修司の世界を彷彿とさせるような群集劇。 劇団 燐光群 題名 神々の…

劇評

唐組「秘密の花園」@雑司が谷鬼子母神神社境内

1998.10.08 清角克由

劇団 唐組 題名 秘密の花園 公演期間 1998/09/25~1998/10/25 作 唐十郎 演出 久保井研 出演 飯塚澄子、堀本能礼、稲荷卓央、伊原裕次、鳥山昌克、金井良信、藤井由紀、唐十郎 劇場 雑司が谷鬼子母神(…

劇評

南河内万歳一座「青木さん家の奥さん」@三鷹市芸術文化センター

1998.09.24 清角克由

劇団 南河内万歳一座 題名 青木さん家の奥さん 公演期間 1998/09/23〜1998/09/27 作 内藤裕敬 演出 内藤裕敬 出演 内藤裕敬、加納幸和、河野洋一郎、荒谷清水、松井君 劇場 三鷹市芸術文化センター(三…

劇評

[劇評]扉座「三好家の引越し」@シアターサンモール

1998.09.04 清角克由

劇団 扉座 題名 三好家の引越し 公演期間 1998/9/2〜1998/9/10 作 横内謙介 演出 横内謙介 出演 劇場 シアターサンモール(新宿御苑) 観劇日 1998年9月4日 良く出きた芝居。ほのぼの人情物&#8…

劇評

[劇評]H.ART.カオス「生きてる事さえわからないのに死を語るなんて」@

1998.08.30 清角克由

劇団 H.ART.カオス 題名 生きてる事さえわからないのに死を語るなんて 公演期間 1998/08/14〜1998/8/30 作 大島早紀子 演出 大島早紀子 出演 白河直子 劇場 H.ART.カオス上馬スタジオ 観劇…

劇評

[劇評]劇団ショーマ「八月のシャハラザード」@シアターサンモール

1998.08.30 清角克由

劇団 劇団ショーマ 題名 八月のシャハラザード 公演期間 1998/08/19~1998/08/30 作 高橋いさを 演出 高橋いさを 出演 川原和久、山本満太、木村ふみひで、尾小平志津香、岡本勲、木内伸、児島浩一、斎藤…

  • <
  • 1
  • …
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • …
  • 121
  • >

関連リンク

タグクラウド

2001年観劇キャスト比較表2002年観劇年間アクセスランキング2005年観劇2004年観劇髑髏城の七人2007年観劇アクセスランキングザ・スズナリ2018年観劇劇団桟敷童子劇団☆新感線2003年観劇唐組2006年観劇2000年観劇2014年観劇極キャスト2016年観劇2017年観劇月キャストPARCOプロデュース2019年観劇野田地図THEATER/TOPSPARCO劇場BroadWay1999年観劇東京芸術劇場

人気の投稿とページ

  • ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
    ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
  • 「髑髏城の七人」花鳥風月極網羅!過去全公演キャスト比較表
    「髑髏城の七人」花鳥風月極網羅!過去全公演キャスト比較表
  • [劇評]新宿梁山泊「アリババ/愛の乞食」@芝居砦 満天星
    [劇評]新宿梁山泊「アリババ/愛の乞食」@芝居砦 満天星
  • [旅行記]真夏の山寺立石寺攻略作戦とその結果(山形旅行記1)
    [旅行記]真夏の山寺立石寺攻略作戦とその結果(山形旅行記1)
  • 「罫線は日本の文化だ!」と言われてしょげた話
    「罫線は日本の文化だ!」と言われてしょげた話

©Copyright2025 演劇とかの感想文ブログ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…