演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。

演劇とかの感想文ブログ

search
  • 演劇全般
    • 演劇感想文リンク
    • 舞台で見た人のドラマ出演情報
    • 楽しみな舞台!
    • 演劇賞
  • 各種感想
    • 劇評
      • 海外劇評
    • 書評
      • KDP
    • 映画評
    • 旅行記
  • 開発関連
    • 開発言語
    • iPhone/Mac
    • WordPress
    • Ubuntu
    • 集合知/人工知能
  • 雑記
    • 日本
    • アメリカ
    • 韓国
    • 中国
  • 著者プロフィール
menu

スポンサーリンク

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

アーカイブ

タグクラウド

2001年観劇/キャスト比較表/2002年観劇/年間アクセスランキング/2005年観劇/2004年観劇/髑髏城の七人/2007年観劇/ザ・スズナリ/アクセスランキング/2018年観劇/劇団桟敷童子/劇団☆新感線/2003年観劇/唐組/2006年観劇/2000年観劇/2014年観劇/極キャスト/2016年観劇/2017年観劇/月キャスト/PARCOプロデュース/2019年観劇/野田地図/THEATER/TOPS/PARCO劇場/1999年観劇/東京芸術劇場/BroadWay
キーワードで記事を検索
開発言語

[swift]csvファイルから読込んだデータを配列にセット(Swift2.0)

2016.08.06 清角克由

Realmをとりあえずインストールして、自分のアプリ(演劇感想文リンクのアプリ化!)に必要なデータモデルを色々いじっています。 なんとか形になってきたので、データを取り込んでテストを行う状況になりました。 とりあえず、C…

楽しみな舞台!

長澤まさみさんでキャバレー!?

2016.08.05 清角克由

来年の話なんでだいぶ気の遠い話ですが、長澤まさみさんがミュージカル初挑戦で、あの「CABARET(キャバレー)」を上演するようです。 過去に海外版を見ていてかなり好きな舞台であり、期待を記事にしてみたいと思います 201…

演劇賞

[演劇賞]第24回読売演劇大賞 上半期ベスト5決定!

2016.07.28 清角克由

「第24回読売演劇大賞 上半期ベスト5が決まりました」 例年上半期に発表される第24回 読売演劇大賞 上半期ベスト5が決まりました。 優れた舞台作品や演劇人を顕彰して演劇界の発展を目指す第24回読売演劇大賞(読売新聞社主…

書評

[書評]有川 浩「シアター!2」

2016.07.27 清角克由

■続編があることを知りすぐ購入しました。 シアター!〈2〉 (メディアワークス文庫) posted with ヨメレバ 有川 浩 アスキーメディアワークス 2011-01-25 Amazonで購入 Kindleで購入 楽…

演劇賞

池袋演劇祭の審査員を務めることになりました。

2016.07.25 清角克由

■第28回池袋演劇祭で、再び審査員をつとめることになりました。 本日、審査員説明会に参加してきました。プロの劇評家ではない市民による審査員を毎年募集している池袋演劇祭、昨年に引き続き、今年も審査員に選ばれました! 100…

舞台で見た人のドラマ出演情報

まさか小日向さんが総理大臣に!ドラマ「グ・ラ・メ」感想

2016.07.23 清角克由

■西村ミツルさんの漫画がドラマ化 この夏のドラマで、テレビ朝日系で始まった「グ・ラ・メ!〜総理の料理番」を楽しみにしていて、早速昨夜の放送を見ました。   西村ミツルさん原作の漫画はどれも好きで、特にご自身のベ…

映画評

[映画評]帰ってきたヒトラー

2016.07.20 清角克由

■原作を読んでから見る久しぶりの映画 元々映画の予告編を見て興味を持って、まずは原作を読んで見たなんて最近ではかなり久しぶりに力が入って見に行った作品。原作と比較しながら前半ふむふむと見ていましたが、後半の急展開にはちょ…

アメリカ

オバマ大統領の功罪、アメリカはどうなってしまうのか?

2016.07.16 清角克由

だいぶ、ブログの趣旨と外れている気がしますが。 ■過去のブログを整理していたら、八年前の大統領選についての感慨を書いた記事を見つけた。 当時の予想は、クリントンかジュリアーニ。それが、オバマとハツカビー(誰?)になりそう…

書評

[書評]有川浩「シアター!」

2016.07.13 清角克由

■有川浩さんの作品は、初めて読みました。 この小説は、有川浩さんの2009年の作品。人から勧められて読みました。 シアター! (メディアワークス文庫) posted with ヨメレバ 有川 浩 アスキー・メディアワーク…

劇評

[劇評]AKTStage「初級革命講座 飛龍伝」@北とぴあ・つつじホール

2016.07.11 清角克由

学生時代に戯曲を読んだ飛龍伝を、ようやく理想的な形で見ることができました。今までに何度も様々な機会で飛龍伝を見てきたが、一番見たかった形でみることができました。 2時間半にわたる舞台、たった3人のキャスト。そのほとんどが…

  • <
  • 1
  • …
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • …
  • 122
  • >

関連リンク

タグクラウド

2001年観劇キャスト比較表2002年観劇年間アクセスランキング2005年観劇2004年観劇髑髏城の七人2007年観劇ザ・スズナリアクセスランキング2018年観劇劇団桟敷童子劇団☆新感線2003年観劇唐組2006年観劇2000年観劇2014年観劇極キャスト2016年観劇2017年観劇月キャストPARCOプロデュース2019年観劇野田地図THEATER/TOPSPARCO劇場BroadWay1999年観劇東京芸術劇場

人気の投稿とページ

  • つかこうへい「幕末純情伝」キャスト比較表
    つかこうへい「幕末純情伝」キャスト比較表
  • 「髑髏城の七人」花鳥風月極網羅!過去全公演キャスト比較表
    「髑髏城の七人」花鳥風月極網羅!過去全公演キャスト比較表
  • ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
    ピクセラのStationTVで、「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」が出るときの対処方法
  • 【恒例】2023年 年間アクセスランキング (劇団編)
    【恒例】2023年 年間アクセスランキング (劇団編)
  • [劇評]チャリT企画「パトリオット」@シアタートップス(新宿三丁目)
    [劇評]チャリT企画「パトリオット」@シアタートップス(新宿三丁目)

©Copyright2025 演劇とかの感想文ブログ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…