[swift]Autolayoutをコードで実装する。
画面レイアウトもstoryboardを使わずに実装する上では、避けて通れそうにないのが、Autolayoutの実装方法をまとめます。 コードで実装するメリットは、複数の部品をまとめて設定することができることです。 後述す…
演劇感想文リンク(engeki.kansolink.com/)の中の人(清角克由(@kseikaku)のブログ。更新情報やサイト情報だけでなく、管理人の日々の思いも書いていきます。
2016.03.04 清角克由
画面レイアウトもstoryboardを使わずに実装する上では、避けて通れそうにないのが、Autolayoutの実装方法をまとめます。 コードで実装するメリットは、複数の部品をまとめて設定することができることです。 後述す…
2016.03.01 清角克由
ラベルを配置して、値を設定すると高さが自動的に変わってくれるとうれしい。 例えば、以下の画面でいば、出演者や題名のところがそう。 この画面のように、ラベルの高さを内容に応じて自動的に設定する方法です。 勿体つけるほどのこ…
2016.02.27 清角克由
画面の設計上、同じようなラベル(UILabel)をまとめて設定する場面に出くわすことがよくあります。 storyboardを利用した場合、各々一つ一つ画面に配置して、名前をつけてという感じになってしまいますが、コードで実…
2016.02.24 清角克由
前回書いたように、swiftを学び始めました。 iPhoneのアプリ開発が目的で、先日紹介した本を元に、いくつかのアプリを作ってみて、思った以上にiPhoneのアプリ開発が手軽なものだとわかったのですが、一方で違和感があ…
2016.02.20 清角克由
■swift始めました。 もともとMacBookを購入した理由は、iPhoneアプリの開発をしたいからということでした。 仕事の合間でなかなか時間が取れない中でしたが、ようやくswiftの開発環境を用意し、開発というか、…
2016.01.09 清角克由
rubyで、XMLファイルを読み込むために、REXMLを用いて読み込みをするモジュールを作ったのですが、XMLファイルによって以下のようなエラーが出てしまいます。 [実行コード](抜粋) xml=File.open(fi…
2015.12.31 清角克由
久しぶりにrubyのテスト環境(rspec)を利用しようとして、嵌ったのでメモ。 前に使っていたのが、rspecのヴァージョン2だったが、今回はヴァージョン3を使った。そのため、幾つかのルールや手順が変わったようだ。 &…
2015.12.21 清角克由
主にこちらのサイトを見て、作業を行いました。とても、わかりやすかったです。 「Ruby on Rails 4.2 を Mac OS X にインストールする手順をかなり丁寧に説明してみました」 ■Xcodeのインストール …
2014.07.07 清角克由
演劇感想文リンクの劇団一覧ページを、見やすいテーブルに一覧化しました。(当社比((笑)) ■Bootstrapを利用して、DATATABLESのPluginを利用。 目標としたのはレスポンシブ化をより簡単に行う為、ネット…
2014.05.05 清角克由
画面縮小時にフォントサイズが小さくなってしまう場合の解消法 すごく単純な話だったのですが、結構ハマったのでメモを残します。 レスポンシブなデザインの簡単導入の為に、BOOTSTRAPを導入。 今回、ぼくのサイト「演劇感想…