既に1ヶ月以上旅行から経ってしまったので、そろそろ一旦旅行のまとめをしておこうと思います。本当は四国を一周したいというのが当初の目的だったのですが、車を使わない旅行者にとって四国では電車で回るのは現実的でなく結果として、瀬戸内海沿いの松山→高松を行くという四国入門編みたいな旅行になってしまいました
目次
四国は電車で周りにくい
当初は、徳島や高知にも行きたかったのですが、電車でぐるっと廻ることができないようで、移動に時間がかかりすぎるという判断でやめました。高速バスとかを使えばなんとかなったかもですが。
というわけで、ルート及び日程は以下のようになりました
1日目 飛行機で松山空港入/松山泊
実は松山にある坊っちゃん劇場に行くのが、旅のテーマの一つだったので最初に松山に入りました
松山空港までは成田からJETSTARを利用
空港には、噂の蛇口から出るみかんジュースがありました。てっきり無料とか甘い事を考えておりましたが、1杯300円なり
行っていないので確証はありませんが、高松空港では対抗してうどんつゆが蛇口から出てくるらしい(温かいのかな)
松山市内では、お昼は鯛の切り身と五色そうめんという郷土料理をいただきました
その後に松山城を見学。旅の後半に行った香川高松城と合わせて記事にしました
四国旅行といいつつ、今回は愛媛県と香川県しか行っていないのですが、今回はその旅行の中で2つのお城をめぐりました。松山城と高松城(阯)は、見た目など多くの部分で異なるお城ですが、1点だけ共通しているところがありました2つのお城の見どころとそして、意外な共通点を記事にしてみますお城は対照的。高松城はびっくりの立地各々の街は城下町です。松山城と高松城。この2つの城、片方は天守閣が残っているなので、見た目や見どころでは圧倒的に松山城の方がお城らしいですが、それよりもこの2つの城、山城と海城(という言葉があ... [旅行記]松山城と高松城(阯) 見どころと意外な共通点 - 演劇とかの感想文ブログ |
ちなみに、ダイレクトにはみかんジュース飲みませんでしたが、喫茶店にてアイスティーとポンジュースが半々という飲み物をいただきました
このセパレートティーを頂いたのは、萬翠荘という明治時代の伯爵家(松山藩主子孫の久松家)が建てたという別邸の横にある喫茶店でした
神戸の異人館を旅の最後に訪れたのですが、こちらの萬翠荘もなかなか見どころのある洋館でした(300円)
宿は見奈良の温浴施設利楽
翌日朝10:30から舞台を見る予定だったので、近くの温泉施設に泊まりました。近所には何もなく夕飯もこちらで。
ここに泊まるのであれば、夕食はつけておくべきでした(こんなに周りに何もない場所だとはおもいませんでした)
|
特急列車で松山→琴平 琴平泊
午前中坊っちゃん劇場で舞台を鑑賞
専門劇場を構え、地元密着のドラマをロングランで行うという試みは秋田県のわらび座と似ているが、座組も小さくコンパクトにまとまっている。演出も良く、地元の歴史を知ることもでき、ダンス/セットともに見応え充分。第1幕が若干長く感じる部分があったのが残念 劇団 坊っちゃん劇場 題名 瀬戸内工進曲 公演期間 2019/03/19~2020/03/31(未定) 作 羽原 大介 演出 錦織一清 出演者 田中隆雅:伊田 清吉(主人公 清剛の長男) 吉田 葵:イモ(伊田家つかえる女中) 中村元紀:伊田 清剛(住友本店 支... [劇評]坊っちゃん劇場「瀬戸内工進曲」@坊っちゃん劇場(愛媛県松山) - 演劇とかの感想文ブログ |
その後松山に移動して特急列車を利用して琴平へ向かいました。
午後いっぱい利用して移動という感じです。
琴平に到着後は、夕飯を琴平に居酒屋にて食べました
泊まったのは、琴平花壇という老舗旅館
館内は改装されていてとてもきれいです
|
少し駅から離れていましたが、その分館内が広くくつろぐことができました
琴平にて金比羅さん、金丸座へ→高松へ 高松泊
こんぴらさん
この旅のメインイベントは、こんぴらさんでした。記事にしました
「こんぴらさん」と呼ばれる金刀比羅宮に参拝に行きました。準備、所要時間そして昨年も伊勢神宮で困った「お賽銭はいくら必要か」についてもまとめておきます。本当は、奥社まで到達したので、そこまで書こうと思っていたのですが、記事が長くなりすぎるため分割します。この記事は、御本宮までですまとめまずは、50代の男女で普段デスクワーク(≒普段あまり運動しない)が、残暑厳しい9月初旬(2019年)に奥社まで全1361段を登りきった際の記録です。なお、以下の記事は一旦御本宮(785段)までの記録になっています所要時間 御本宮... [旅行記]金刀比羅宮参拝。お賽銭、所要時間はどのくらい?(御本宮まで) - 演劇とかの感想文ブログ |
こんぴらさんは、ガイドブックなどでも基本御本宮までの道のりしかかかれておらず、そこから更に奥にあるという奥社についてはあまり記載がありません。今回は、御本宮までたどり着いた後、その足で奥社(厳魂神社)までお参りをしましたその行程と注意点をまとめておきますまとめ実は、御本宮まで来てある程度体力が温存されているのであれば、奥社まで行くこと自体はすごく大変だとは思いません。十分な水分確保と体力を温存しつつ御本宮まで上がってくれば、その後は無理をしなければ私のような体力なし(50代、普段デスクワーク、... [旅行記]金刀比羅宮参拝 奥社までの行程、全部でお賽銭はいくらかかるのか - 演劇とかの感想文ブログ |
ちなみにその後、金毘羅歌舞伎で有名な金丸座も見学。懇切丁寧な説明を受けて、江戸時代から続く歌舞伎の伝統美を感じ取ることができました
高松までは、私鉄の琴電で。黄色い可愛い電車。四国についてから、Suicaが使えない生活に慣れてきたところ、いきなりこの琴電はSuicaが利用可能
琴電のキャラクターらしいコトディーンはまさかの巨大ロボ😄
高松では、JR駅近くのホテルに宿泊しました。高松の場合、上記琴電や船など結構交通の要所が海沿いなので観光拠点にするにはとても良い立地のホテルだと思いました
|
高松→神戸 ジャンボフェリー、そして神戸南京街
翌朝は、高松城阯に行った後、ジャンボフェリーに乗りました
実はそれほど期待していなかったのですが、ジャンボフェリーでの移動思った以上に楽しかったです
思わずおすすめ記事を書きました
香川県への観光といえば、島巡りが外せない。でも、そんな時間がとれない。瀬戸内の海と風を感じたいという方に香川(高松)観光の最後にジャンボフェリーを利用して本州へ移動するというルートはおすすめです。フェリーと聞くと自動車移動をする人が使うものというイメージがありますが、徒歩旅行者にも十分魅力的でした4時間半の小旅行。それでも、自動車や電車、自転車とは違う格別の移動ができました。また、神戸という町の魅力と空港のアクセスの良さもありこのルートかなり自由度が高いと感じました先日高松→神戸をフェリーで旅行... [旅行記]高松→神戸ジャンボフェリー移動のススメ - 演劇とかの感想文ブログ |
神戸についたのは夜だったので、南京街へ。
夜は、ホテルヴィアマーレ神戸。神戸のホテルは、中心街にこじんまりとしたホテルが多くて、高級ホテル的な名前の知れたホテルは、海沿いで少し交通の便の良くない場所にある印象でした
基本都会では、夜飲みに出てしまうので街中にあるこのホテルは便利かつサービスも良くて良いホテルでした
|
神戸→羽田(スカイマーク)
翌日は、前日の夜に訪れたバーで教えてもらった神戸の観光名所を短時間で回りました
神戸に滞在時間が限られていたため、本当に三宮駅から徒歩圏の観光地をめぐりました。地元のバーで教えてもらった定番でしたが、楽しめました。三宮駅周辺で概ね4時間~で巡れる観光地です神戸異人館(所要時間2時間)三宮駅の北口から歩くと北野の街に神戸異人館が点在します。全部は見て回りませんでしたが、主要なところは回ったと思います。風見鶏の館後述の萌黄の館とセットで 入館料650円私は知りませんでしたが、風見鶏の館というのは、NHKの朝ドラで「風見鶏」というドラマの舞台になった洋館ですレンガ造りの雰囲気のある建物... [旅行記]時間のない神戸旅行者のための定番観光地3選 - 演劇とかの感想文ブログ |
帰りは神戸空港からスカイマーク。正直、関西圏は空港が多すぎる上に新幹線も通っているのであまり利用したことがありませんでしたが、都心部から近く(ポートライナーという地下鉄も通ってますし、タクシーで行っても3000円代)使い勝手の良さそうな空港でした
前日の関東圏の台風の影響で、羽田行の便は遅れ、思わず長居をしてしまいました
以上が 2019年の夏の終わりの松山高松神戸旅行のまとめ記事でした