2022年1月現在、演劇感想文リンクには3725の劇団が登録されています。
そのなかで、2021年中にアクセス数が多かった劇団の発表です。
あくまでも、演劇感想文リンクでのアクセス数の推移です(最近、「人気 劇団」キーワード検索で上位で出てきて少しビビってます🤣)
2022年版をアップしました、ぜひそちらも観てください!
目次
1位から10位
1位 こまつ座
2020年、2019年はともに4位でした。
2位 野田地図(NODA・MAP)
2020年は19位でした。2019年は2位ということで返り咲き。
3位 フジテレビ
2020年は圏外でした。
4位 シアターコクーン/Bunkamura
2019年1位、2020年2位と常に上位をキープ。
5位 東宝
2019年9位、2020年3位。
6位 PARCO劇場
2019年6位、2020年5位で、今年もほぼ同じところをキープ。
7位 劇団☆新感線
2019年3位、2020年13位。
8位 イキウメ
2020年は圏外でした。
9位 ジャニーズ事務所
2020年は圏外でした(意外)
10位 神奈川芸術劇場
2020年は1位でした。2019年12位でした。
11位から20位
11位 ゴキブリコンビナート
2020年は6位。2019年は15位。意外にいつも検討しています
12位 ホリプロ
2020年は11位。
13位 大人計画
2019年18位、2020年17位。徐々に追い上げてます
14位 文学座
2019年34位、2020年28位。こちらも順調に追い上げ。
15位 新国立劇場
2019年11位、2020年10位。
16位 唐組
2019年5位、2020年8位…あれ。
17位 世田谷パブリックシアター
2019年は23位、2020年は20位。
18位 DULL-COLORED POP
2020年は圏外。
19位 シス・カンパニー
2019位は20位、2020年は7位。
20位 梅田芸術劇場
2019年は13位、2020年は39位
21位から30位
21位 森崎事務所/M&OPlays
22位 コンプソンズ
23位 TRASH MASTERS
24位 俳優座
25位 劇団チョコレートケーキ
26位 ゆうめい
27位 iaku
28位 エイベックス・エンタテインメント
29位 CUBE
30位 トライストーン・エンタテイメント
31位から40位
31位 彩の国シェイクスピアシアター
32位 青年座
33位 明治座
34位 ほろびて
35位 東京芸術劇場
36位 二兎社
37位 MONO
38位 柿喰う客
39位 M・G・H(music gallery hiro)
40位 ハイバイ
過去のアクセスランキング(劇団編)一覧
演劇感想文リンクの年間アクセスランキングです。今年は、話題作も多かった神奈川芸術劇場がトップです。昨年12位なので、大幅なランクアップになりました。演劇感想文リンクの全3637劇団(2021年1月3日現在)中のトップ40を1位から10位1位 神奈川芸術劇場2019年は12位2位 シアターコクーン2019年は1位3位 東宝2019年は9位 【恒例】2020年年間アクセスランキング(劇団編) - 演劇とかの感想文ブログ |
2016年からやっている「演劇感想文リンク」年間アクセスランキング。4年目です。2年連続で一位だった劇団☆新感線がついに首位陥落。代わって1位になったのは、シアターコクーンでした。公演のトップ陣にあまりシアターコクーンがなかったのでこの結果ちょっと意外でしたが公演数も多い劇団なので、トータルでそうなったのだと思います2020年版追加作成しました!https://blog.kansolink.com/01engeki-kansolink/prize/annual-ranking-company2020/第1位から第10位第1位 シアターコクーン第2位 野田地図第3位 劇団☆新感線第4位 こまつ座... 【恒例】2019年 年間アクセスランキング(劇団編)。劇団☆新感線が首位陥落ぅぅ! - 演劇とかの感想文ブログ |
2018年で、演劇感想文リンクで最も人気のあった劇団(=アクセスの多かった劇団)は、やはり劇団☆新感線でした。2017年に続いて2年連続の1位奪取です。これほどの人気劇団がほぼ年間を通じて舞台を継続したのだから当たり前かもしれません48位までのランキングを発表します1位〜12位1位 劇団☆新感線2位 野田地図(NODA・MAP)3位 シアターコクーン4位 東宝5位 ゴキブリコンビナート6位 新国立劇場7位 地球ゴージャス8位 唐組9位 梅田芸術劇場10位 PARCO劇場11位 マームとジプシー12位 大人計画だいたい、順当な劇団がランクインしている... 【恒例】2018年年間アクセスランキング 劇団編 - 演劇とかの感想文ブログ |
演劇感想文リンクの2017年年間アクセスランキングです。感想文がよめる劇団数は3500以上(日々増えています)。その中で、2017年に最も感想を読まれた劇団のランキングです。2017年は、劇団☆新幹線、コクーンと続きます2019/1/10追記2018年版も作成しました。よかったらそっちも見てください!以下は、2017年版です。1位から12位1位 劇団☆新感線2位 シアターコクーン3位 新国立劇場4位 シベリア少女鉄道5位 シス・カンパニー6位 劇団チョコレートケーキ7位 マームとジプシー8位 ホリプロ9位 モノモース10位 ゴキブリコンビナート... 【恒例】2017年年間アクセスランキング(劇団)編 当然ながらあの劇団が1位。2位は... - 演劇とかの感想文ブログ |
昨日に引き続いての年間アクセスランキングです。今回は、劇団。公演が上位の劇団が上に来ている傾向はあるものの、公演数が多かったりして、個々の公演ではアクセスを稼いでいない劇団であっても、トータルすると上位に食い込むということもあるようです。2016年のアクセスランキング(第1位〜第12位) 第七病棟 最新作「雨の塔」 ジャニーズ事務所 最新作「ジャニーズ・オールスターズ・アイランド」 演劇集団キャラメルボックス 最新作「ゴールデンスランバー」 シアターコクーン/Bunkamura 最新作「シブヤから遠く離れて」 東宝 最... 【恒例】2016年アクセスランキング(劇団)編 今年はやっぱりあの劇団でした。 - 演劇とかの感想文ブログ |