サイトアイコン 演劇とかの感想文ブログ

Twitterって日本に定着するのでしょうか?

mixiを始めたのは、遅いほうですが、ミーハーなので、噂を聞いてなんとか入りたいと思い続けた末でした。(2004年10月入会)

わりとそういうものには、敏感なつもりでいるので、mixiの次に来るのはこれだ…とかいわれると取り合えず試してみたくなるのです。

SecondLifeしかり、Twitterしかり。が、長続きしません。(ニコニコ動画は見るだけですが、個人的には長続きしているほう。YouTubeは駄目だったけど)

デジタルガレージがTwitterと資本提携

Twitterって日本語化したら、ブーム来るのでしょうか?つぶやきのような物がネットに乗って楽しい?と思ってしまいます。

ま、Blogがアメリカで流行りだしたときも、ただの日記がこんなにすごいことになるとは思いもよらなかったわけで、そういう感はぜんぜん当たる人ではないです。私は。

若い頃には八谷和彦さんのメガ日記というサイトというか作品が面白いと感じた人なので、Blogが出てきたときには「二番煎じじゃん」と思ったのもBlogの隆盛を予見できなかった一因です。

メガ日記が面白いと思ったのは同時並行でたくさんの人の日記を並べて読めることでした。

ある日に、誰かはラーメンを友達と食べてて、誰かは編集者と打ち合わせしてて、誰かはうちでひたすら寝てて….それが同じ日の行動として横に並べられるのを始めて感じた時は感動したんですよね。今の若い人にとっては当たり前の事かもしれませんが、メガ日記やBlogが現れるまで、事実としてはわかっているつもりでも、世界中で色々な人がいて色々なことが同時並行で起きている事を実感する機会ってなかったわけですから。

Twitterは、それをよりリアルタイムにやることができるツールのようですが….、あの時感じた感動を感じさせてくれるツールになるのでしょうか?

もし足りないものがあるとしたら、それはなんなんだろうと考えてしまいます。

 

モバイルバージョンを終了